【新卒】株式会社We京成ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社We京成」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社We京成ってどんな会社?
株式会社We京成はどのような職場環境が特徴ですか?

株式会社We京成では、2023年度の平均有給休暇取得日数が11日、平均残業時間が13時間となっており、非常に働きやすい環境が整っています。チームプレーを重視しているため、社員同士の距離が近く、相談しやすい雰囲気があります。常に先輩が若手のことを気にかけてくれるので、安心して働けますね。

この会社の安定性について教えてください。

株式会社We京成は創業50年以上の歴史があり、京成電鉄をはじめとする京成グループの情報システムを担当しています。この長い歴史とグループとしてのつながりにより、高い安定性を誇っています。さまざまな業界のシステムに触れることができるので、将来的にも成長が期待されますよ。

どのようなやりがいを感じることができますか?

株式会社We京成での仕事は、鉄道やバス、タクシーなどの重要な社会インフラを支える役割を担っているので、縁の下の力持ちとしてのやりがいを感じられます。システムの運用や改修を通して、多くの人々の生活に影響を与えることができるのは非常にやりがいがありますね。

新入社員としてのサポート体制はどうですか?

新入社員に対しては、面倒見の良い先輩が揃っており、質問するよりも先に声をかけてくれるなどのフォロー体制が万全です。上下の壁がなく、オープンな社風でベテランとも話しやすく、早く職場に打ち解けられる環境があります。

株式会社We京成が他のIT企業と異なる点は何ですか?

株式会社We京成は、京成グループの一員として、広範な事業領域に携わることができる点が異なります。鉄道の運行を支えるシステムからネットワークの基盤まで、多岐にわたるITインフラを担っており、様々な挑戦ができる環境です。多彩なフィールドで専門性を活かしつつ、成長できることが他のIT企業との差別点ですね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社We京成
- 設立:1967年 3月
- 資本金:4,000万円
- 所在地:千葉県松戸市五香南1-5-1元山駅ビル2階