企業解説

【新卒】つばさ税理士法人ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「つばさ税理士法人」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

つばさ税理士法人はどのような会社ですか?

つばさ税理士法人は、地域密着型の会計事務所であり、60年以上の歴史を持つ信頼される企業です。税務や経営支援はもちろんのこと、中小企業の起業支援や海外進出支援も行っており、地域の未来を創る仕事に取り組んでいます。また、全国の会計事務所の中でも高い評価を受け、M&Aの分野では特に実績が豊富です。

仕事博士
仕事博士

職場環境はどのようですか?

つばさ税理士法人では、テレワークやシェアオフィスに対応したフリーアドレス制度を取り入れ、非常に柔軟で働きやすい職場環境を提供しています。新しく所有する建物「県央ランドマーク/ANX」は、快適な空間を提供し、業務に集中できる環境を整えています。また、所員の自主性を重んじ、一人ひとりの発想や考えを尊重する社風がありますね。

仕事博士
仕事博士

会社の戦略・ビジョンについて教えてください。

つばさ税理士法人は、DXの導入やRPAを活用し、次世代の会計事務所を目指しています。特に、地元企業の生産性向上を支援しながら、地域経済の発展に貢献することを使命としています。未来会計への取り組みを推進し、お客様と共に成長を遂げることを視野に入れていますね。

仕事博士
仕事博士

この会社の特長や強みは何ですか?

つばさ税理士法人の特長は、経営支援室の設置による専門的な金融機関対応やファイナンス支援に強みを持ち、日本M&A協会からも高く評価されています。また、政府の補助金の採択率もトップクラスであることから、補助金申請や財務支援においても確かな実績があります。さらに、ワンストップで経営支援を提供できる点が非常にユニークです。

仕事博士
仕事博士

やりがいのある仕事とは何ですか?

つばさ税理士法人では、経営支援を通じてお客様に感謝される仕事が何よりのやりがいとされています。税務や経営に関する課題解決を通じて、お客様と心の距離を縮め、信頼関係を築きながら貢献できることが大きな魅力です。特に、補助金申請や財務支援の業務を通じて、多くの方々に直接的に貢献できる機会がありますね。

仕事博士
仕事博士

新人へのサポート体制はどうなっていますか?

新人の方には、担当の先輩所員がマンツーマンでOJTを通じてサポートし、段階的な経験値やスキルの向上を支援しています。最初は補助金の申請書類の作成からスタートし、その後、財務支援を担当するなど、じっくりと成長できる体制を整えています。こうした体制により、新人の方も安心して働きながらスキルアップしていけますね。

仕事博士
仕事博士

つばさ税理士法人が目指すところは何ですか?

つばさ税理士法人は、地域で一番お客様に元気と感動と安心を提供できる税理士法人を目指しています。お客様企業の多様なニーズに応えるために、「黒字化」「可視化」「賢い納税」という企業発展の3Kを基にした経営支援を行っています。今後も地域経済の発展に尽力し、新しい時代に即した取り組みを展開していく意向です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

つばさ税理士法人

  • 設立:2011年3月
  • 資本金:900万円
  • 所在地:新潟県燕市南7丁目17番9-1号県央ランドマーク2F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました