【新卒】(有)伊藤金次郎商店ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「(有)伊藤金次郎商店」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
(有)伊藤金次郎商店ってどんな会社?
伊藤金次郎商店はどのような事業を行っている会社ですか?

(有)伊藤金次郎商店は、金属スクラップのリサイクル事業を中心に活動しており、創業130年以上の歴史があります。同社は金属スクラップを分析や選別、加工することで付加価値を付けて再利用することを得意としており、循環型社会の発展に貢献しています。さらに、産業廃棄物の収集・運搬、産業廃棄物処理業も行っており、さまざまな再利用可能な資源を選別する専門性を持っていますね。

この会社で特に強調されている価値観は何ですか?

伊藤金次郎商店では、長い歴史で培った信頼・信用を基に、会社の未来を見据えた社内改革を進めています。具体的には、「明確で迅速な質の高い仕事を通じて、お客様に価値と感動を届けること」や、「リサイクルの魅力と価値を発信し、持続可能な社会の発展に貢献すること」といった経営理念を掲げています。これらの理念が、社員一人ひとりの行動の指針となっているようですね。

働く環境について教えてください。

伊藤金次郎商店では職場の雰囲気を非常に重視しており、入社前の見学時に感じる明るく、楽しそうな雰囲気が持続しています。社内では日々の会話が活発で、仕事だけでなくプライベートな話題も気軽に話せる環境が整っています。そのため、社員は安心して自分を表現することができ、笑顔の絶えない職場を実現していますね。また、若手社員にもチャレンジする機会が多く与えられ、自分の意見を自由に発信できる風土があるようです。

会社が取り組んでいる新しい挑戦はありますか?

伊藤金次郎商店では、近年新しく経営理念を掲げ、さらなる革新を図っています。特に、SNSを活用した広報活動を強化しており、現場での活動を動画で共有するなど、新たな表現方法で会社の魅力を伝えています。この取り組みにより、多くの人々に会社の活動や価値を知ってもらうことができ、地域社会での認知度を高めているようですね。このような新しい施策を通じて、社員の自主性や創造力が大いに発揮されており、今後の成長に期待が持てます。

ありがとうございました!

会社情報
(有)伊藤金次郎商店
- 設立:昭和15年10月
- 資本金:300万円
- 所在地:島根県松江市八幡町880番56