【新卒】株式会社アーバントラフィックエンジニアリングってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社アーバントラフィックエンジニアリング」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社アーバントラフィックエンジニアリングってどんな会社?
株式会社アーバントラフィックエンジニアリングは、どのような分野で活躍している会社ですか?

株式会社アーバントラフィックエンジニアリングは、都市と交通をテーマに、「みちづくり」「まちづくり」に貢献することで、地域の暮らしの向上を目指している会社です。道路の交通量や渋滞状況などの現地調査、調査データの分析、そしてそれらをもとにした道路整備計画の立案を行い、社会資本の整備において重要な役割を果たしていますね。

この会社が大切にしている理念は何ですか?

アーバントラフィックエンジニアリングが大切にしている理念は「共育(きょういく)」です。この理念は、社会情勢の変化に柔軟に対応しながら、地域社会の人々と共に便利で安心・安全に暮らせる社会を育てていこうという決意を表しています。地域社会との協力を通じて、持続可能な社会づくりに取り組んでいますよ。

どのような新技術を活用しているのですか?

この会社では、ウェアラブルカメラを用いた交通実態調査や、ETC2.0のビッグデータを活用した交通流動の分析、更にはGISソフトを駆使した多層的な要因分析など、最新のテクノロジーを活用しています。これにより、デジタルトランスフォーメーション(DX)にも積極的に対応し、地域社会の課題解決に一役買っているのが特徴的ですね。

どのような人材を求めていますか?

株式会社アーバントラフィックエンジニアリングは、やる気と元気、本気と根気のある人材を求めています。文系や理系のバックグラウンドに関わらず、興味や意欲があれば、誰もが活躍できる環境です。地域社会に貢献したいという思いを持った方々にとって、非常にやりがいのある職場ですね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社アーバントラフィックエンジニアリング
- 設立:1978/5/20
- 資本金:4,000万円
- 所在地:東京都新宿区四谷1丁目20番地玉川ビル5F