企業解説

【新卒】株式会社大木ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社大木」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社大木の企業理念は何ですか?

株式会社大木は「大木の精神」を基盤にし、社会への役立ちを常に考える組織を目指しています。社員は自らの能力を発揮し、何かを成し遂げたいという意欲を持つことが求められていますね。これは、企業全体としての一体感と成長を促進する理念となっています。

仕事博士
仕事博士

大木で求められる人物像はどのようなものですか?

大木では、「大木マン8ヶ条」という社員の行動基準が大切にされています。特に「問題意識を常にもて」と「具体的に提案し議論を厭うな」の2つが強調され、社員が自発的に考え、行動することが求められていますね。これは、社員が成長し続けるための基盤となる考え方なんです。

仕事博士
仕事博士

どのような事業を展開していますか?

株式会社大木は、医薬品や化粧品、介護用品、健康食品を扱う総合卸売商社です。特に「需要創造型」に重きを置き、商品の供給からプライベートブランドの提案まで多岐にわたるビジネスを展開していますね。これは、卸売業の枠を超えた新しい形を目指したものです。

仕事博士
仕事博士

社員のアイデアはどのように活かされていますか?

大木では、社員のアイデアを元に商品開発や提案を行っています。情報を集約・分析し、メーカーと協力して卸先への提案型商品を開発することで、社会のニーズに応える取り組みが進められていますね。これにより、社員が直接市場に影響を与えることができます。

仕事博士
仕事博士

社内での教育制度について教えてください。

大木では、計画的かつ効率的な教育プランが設置されています。入社時には導入研修を行い、その後独自のeラーニング講座を利用してスキルを向上させることができます。また、アメリカ研修では、先進的な小売りシステムを体験する機会も設けられていますね。

仕事博士
仕事博士

営業職でのやりがいを教えてください。

営業職では、商品が売れるための企画や提案を考え、実行することが求められます。特に商品がヒットした際には、大きな達成感を得られることがこの職業の魅力の一つです。自分の手掛けた提案が評価され、実を結ぶ瞬間が楽しみなのではないでしょうか。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社大木

  • 設立:1912年10月20日
  • 資本金:24億8,677万円(2022年3月末現在)
  • 所在地:〒112-0013

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました