【新卒】日本管材センター株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase

こんにちは、転職活動中のサトウです!
「日本管材センター株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
日本管材センター株式会社ってどんな会社?
日本管材センターはどんな企業ですか?

日本管材センター株式会社は、配管機材や住宅・ビル設備機器、プラント機材などを取り扱う専門商社です。主に、給排水や空調システムに使用される管材を扱い、私たちの快適な生活を見えないところで支えています。安定した市場の中で「ユーザーの利益」を重視した独自の立場を貫いていますね。

どのような求める人物像がありますか?

学生時代の業績や資格だけではなく、筆記試験と面接を通じて公平に人物重視の採用が行われています。重要なのは、人間性やコミュニケーション能力、そしてお客様に対して責任を持った仕事をする姿勢です。こうした姿勢が、顧客のニーズを深く理解するためには不可欠ですね。

日本管材センターの社風はどのようなものですか?

社内の合言葉は「できない」ではなく「どんな難しい配送でも対応する」で、社員一人ひとりが挑戦する姿勢を持っています。営業には、物流スタッフや営業サポートの協力が不可欠であり、そのための強固な物流体制を誇っています。このようなチームワークが、全員の『何とかしたい』の気持ちを育んでいるのです。

どのような仕事に携わることができますか?

主に営業や営業事務のポジションにて働いていただくことが期待されています。営業は約1000社の得意先を担当し、幅広い提案を行うことになります。営業事務では受発注業務や営業のサポートを行い、さまざまな業務を通じて会社の運営を支える重要な役割を担いますね。

ありがとうございました!

会社情報
日本管材センター株式会社
- 設立:昭和42年1月
- 資本金:5億円
- 所在地:〒107-8431