企業解説

【新卒】社会福祉法人東益津福祉会ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「社会福祉法人東益津福祉会」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

社会福祉法人東益津福祉会はどのような会社ですか?

社会福祉法人東益津福祉会は、1977年に設立され、静岡県焼津市を拠点にした地域密着型の福祉法人です。母体は「たかくさ保育園」で、児童育成や高齢者介護サービスを展開しています。利用者が「最期まで自分らしく生きる」ことを支援することを理念とし、地域の福祉の向上に貢献していますね。

仕事博士
仕事博士

御社の理念について教えてください。

法人の理念は「奉仕と博愛」であり、利用者はもちろん、職員も含めた全ての人に笑顔を届けることを目指しています。また、「笑顔あふれるあたたかい場所」を実現するために、職員の働きやすさを重視し、良好な職場環境を築くことに努めていますね。

仕事博士
仕事博士

求める人物像はどのような方ですか?

求める人物像として、チームワークを大切にしながら協力して仕事ができる方や、教育体制の整った環境でスキルを磨きたい方が歓迎されます。長期にわたり腰を据えて働きたい方にとって、充実した支援制度が整っている環境ですから、皆さんにとって魅力的な職場になることでしょう。

仕事博士
仕事博士

どのような育成プログラムがあるのでしょうか?

新卒として入職すると、まず新人研修からスタートし、その後4年間にわたる新卒プログラムが用意されています。さらに、資格取得支援制度も充実しており、ケアマネージャーや生活相談員などへのキャリアアップを目指しやすい環境が整っていますね。

仕事博士
仕事博士

社員の働きやすさについて教えてください。

当法人は働き方改革を積極的に推進しており、月の平均残業時間は5時間未満と非常に少なく、有給休暇の取得も推奨されています。加えて、施設内には託児所を完備し、子育て世代を支援する各種休暇制度も充実していることから、プライベートと仕事の両立がしやすい環境が整っています。

仕事博士
仕事博士

御社が地域に与える影響はどのようなものですか?

社会福祉法人東益津福祉会は、地域と共に歩みながら、高齢者介護サービスや児童育成事業を通じて地域の人々の生活を支えています。地域のニーズに即したサービスの提供を心がけ、地域社会の福祉向上に寄与することが私たちの使命ですから、地域の皆様にとってなくてはならない存在でありたいと思っています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

社会福祉法人東益津福祉会

  • 設立:昭和52年8月6日
  • 資本金:社会福祉法人のため公開情報なし

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました