【新卒】株式会社大道設計ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社大道設計」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社大道設計ってどんな会社?
株式会社大道設計はどんな事業を展開していますか?

株式会社大道設計は、高速道路やインターチェンジ、サービスエリア、一般道路といった公共インフラの設計を主に手掛けています。設計対象には、擁壁や調整池、電線共同溝なども含まれ、全国47都道府県にわたって実績があります。これらの事業は、私たちの日常生活を安全かつ快適に支える重要な役割を果たしていますね。

どのようなスキルや経験が求められますか?

求められるのは、土木、建設、都市デザインなどの土木工学を学んできた方、あるいは理系の学部を卒業予定の方です。CADを使った経験や、構造をイメージしながら設計を進める力も必要です。未経験者でも意欲的に学ぶ姿勢を持っていることが重要視されているようですね。

社風や職場環境はどのようなものですか?

大道設計は、土木設計に特化した技術者が集まる職場で、社員は設計の業務に専念しやすい環境が整っています。また、設計に対するタフな仕事ではあるものの、社会インフラを支える仕事への責任感ややりがいを感じられる風土が醸成されています。

ユニークな取り組みとして、手作りプリンがあると伺いましたが?

そうですね、株式会社大道設計は土木設計を中心にしているのに、手作りプリン『Ryu-en(りゅうあん)』の製造・販売も行っています。この取り組みは、技術者集団としての柔軟性を象徴しており、全社員が楽しめるような社内文化を形成しています。

どのようなキャリアパスが期待できますか?

入社後は、先輩社員の指導のもとで土木の設計に携わりながら、専門的な知識や技術を身につけていきます。一流の土木設計技師としてのスキルを磨き、どこに行っても通用する実力を養える環境が整っているようですね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社大道設計
- 設立:1979年4月
- 資本金:1600万円
- 所在地:〒453-0032