【新卒】タマダ株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「タマダ株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
タマダ株式会社ってどんな会社?
タマダ株式会社はどんな会社ですか?

タマダ株式会社は、ガソリンスタンドの地下タンクの設計・製造・施工を行っている企業で、日本国内でトップシェアを誇る存在です。エネルギー事業に特化し、さまざまな危険物施設や環境施設の提供を行い、社会の安全と環境保護に貢献していますね。

どのような事業を展開していますか?

エネルギー事業としては、危険物貯蔵地下タンクや非常用発電設備の燃料タンクの製造・販売を行っております。さらに、防火水槽や耐震性貯水槽の設計・施工など、環境施設関連の事業も広げています。特に、テクノロジーを活用した漏えい検出システム『TAMOS』が注目されていますね。

会社の戦略やビジョンは何ですか?

タマダ株式会社は『不易流行』を掲げており、時代の変化に対応しながらも本質を変えず挑戦し続ける姿勢を持っています。新たな事業の柱を育てることで、2050年の創業100周年を見据えて、経営の多角化を進めていますね。

社員の働きやすさについて教えてください。

タマダ株式会社では、社員全員が満足して働けるよう、フリーアドレス制度やテレワークの導入を進めています。また、社内にトレーニングジムを設置し、休憩時間や休日にリフレッシュできる環境を整えていることで、働きやすさを重視していますね。

企業としての社会的な役割は何でしょうか?

タマダ株式会社は、社会におけるエネルギーの安全な管理と環境保護という重要な役割を担っています。危険物施設に関する高度な技術力を活かし、災害時でも安心して利用できるインフラの整備に貢献している点が特に強調されますね。

今後の展望についてお聞かせください。

今後は、技術力や強みを持つ14社からなるタマダホールディングスグループを通じて、さらなる成長を目指しています。また、脱炭素やESGを意識し、化石燃料に頼らない新しいビジネスモデルを模索していく考えです。

ありがとうございました!

会社情報
タマダ株式会社
- 設立:1957年7月3日
- 資本金:5,250万円
- 所在地:石川県金沢市無量寺町ハ61-1