IT・情報通信

【新卒】CSSクレセント株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「CSSクレセント株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

CSSクレセント株式会社はどんな会社ですか?

CSSクレセント株式会社は、1981年に創業したシステムインテグレータであり、顧客ニーズに応えることを最優先にしています。創業以来、45年にわたり多様な業界のお客様と信頼関係を築いてきた実績があります。また、「人を大切にする」企業として、社員の働きやすい環境作りにも力を入れています。

仕事博士
仕事博士

どのような事業を行っていますか?

主な事業内容には、システム開発、システムコンサルティング、マイグレーションなどが含まれます。特にマイグレーションでは、既存のシステムやデータを新しい環境に移行することが強みです。また、自社パッケージソフトの開発・販売も手掛けていますね。

仕事博士
仕事博士

会社の働き方はどのようになっていますか?

平均残業時間は15.2時間で、有給休暇取得率は71.4%と、ワークライフバランスを重視した働き方を実現しています。年間休日122日と、社員がプライベートの時間を大切にできるよう配慮されています。また、教育制度も充実しており、しっかりとした研修が行われています。

仕事博士
仕事博士

社員の雰囲気や職場環境はどうですか?

社員は優しい人が多く、相談しやすい環境が整っています。月1回の朝礼では社長を中心に全社員が集まり、一体感を感じられる社風が育まれています。また、新入社員も先輩からサポートを受けやすい体制があり、コミュニケーションの取りやすい職場です。

仕事博士
仕事博士

社員のキャリア形成について教えてください。

社員のキャリア形成には、上司との年2回の面談を通じて目標を明確化し、モチベーションを高める取り組みが行われています。入社早々から主任になる社員もいるなど、意欲があれば誰でも挑戦できる環境が整っています。自分の意見を伝えやすい組織作りも大切にされています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

CSSクレセント株式会社

  • 設立:1981年12月16日
  • 資本金:2,100万円
  • 所在地:東京都中央区日本橋小伝馬町14-7TB小伝馬町ビル6F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました