株式会社Helpfeelってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?
こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社Helpfeel」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社Helpfeelってどんな会社?
株式会社Helpfeelってどんな会社ですか?
株式会社Helpfeelは、独自のFAQシステム「Helpfeel」をはじめとする業務効率化ツールを開発しているテック企業ですよ。FAQに新しい風を吹き込むことで、業界内での評価も非常に高いんです。
株式会社Helpfeelの受賞歴にはどんなものがありますか?
非常に称賛されているんですよ。例えば、「Mizuho Innovation Award」や「X-Tech Innovation 2020 九州地区 グランプリファイナル 優秀賞」など、数々の賞を受賞しています。これらの受賞歴が、同社の技術力とイノベーションへの取り組みを示していますね。
株式会社Helpfeelが提供している他のサービスにはどんなものがありますか?
彼らは「Gyazo」と「Scrapbox」も開発しています。Gyazoはスクリーンショットを瞬時に共有できるツールで、Scrapboxは知識共有サービスです。どちらも世界中で愛用されていて、幅広いユーザー層に利用されていますね。
最近の資金調達について教えてください。
2023年、彼らはシリーズDラウンドで総額20億円を調達しました。この資金は、事業拡大と優秀な人材の採用に使われる予定です。グロービス・キャピタル・パートナーズがリード投資家として参加しているんですよ。
Helpfeelの開発の背景は何ですか?
実は、多くの人々がFAQページで解決できない問題に直面しているというデータがあり、約75%のユーザーが問題解決できないままだったそうです。そこで、Helpfeelは使いやすい検索技術を駆使して、これらの課題に応えるように開発されました。
どうやって働いていますか?
彼らはリモートワークとフルフレックスを採用し、テキストベースのコミュニケーションを好みます。また、ドッグフーディングと相互レビューを重視する文化があり、自律的で創造的な働き方を推進していますよ。
株式会社Helpfeelの価値観について教えてください。
3つの大切な価値観がありますね。「Self-drive」、「Create the future」、「Be open」です。つまり、自律的に行動し、未来を創造しながら、常にオープンでいることを大切にしているんです。
働き方はどのようにサポートされていますか?
フルリモートやフレックスタイム、機材補助や育児支援など、従業員が自分に合った働き方を選ぶことができるようなサポートが整っています。自分で考え、試行錯誤しながら、最適な働き方を模索できる環境が用意されていますね。
Helpfeelのビジョンは何ですか?
彼らは、テクノロジーの発明によって人の可能性を拡大することをビジョンに掲げています。ナレッジマネジメントに焦点を当て、独自のサービスでこのビジョンを実現しようと努力しています。
求める人材はどんな特性を持っていますか?
技術面でのスキルはもちろん、チームリーダーやマネジメントの経験が望ましいですね。また、フレキシブルな思考を持ち、自ら改善を提案できる方を特に求めています。
株式会社Helpfeelで働く魅力は何だと思いますか?
先端技術に触れながら、自由で柔軟な働き方ができる点が魅力だと思います。また、自身のアイデアや技術を実際に形にできる環境があり、成長と共に社会に大きなインパクトを与えるチャンスがあるんですよ。
開発チームの環境はどのようになっていますか?
開発部には正社員と業務委託、インターンが合わさり、35名以上のメンバーがいます。プロダクト毎にチームが分かれており、同時に垣根を超えたコラボレーションも行っています。未踏プロジェクト出身のCEOやCTOと共に働けるのも特徴ですね。
リモートワークの取り組みはどうですか?
2015年からフルリモート・フルフレックスを導入しており、北海道から沖縄までの幅広い地域に従業員がいます。テキストコミュニケーションを基盤に、全員が居住地に関係なく働ける環境を実現していますよ。
応募を考えている人へのメッセージはありますか?
もし、テクノロジーで世界を変えるビジョンや、自律的で創造的な働き方に共感するなら、是非一度話を聞きに来てください。新しい挑戦を一緒に楽しむ仲間を待っていますよ。
ありがとうございました!
会社情報
株式会社Helpfeel
京都市上京区御所八幡町110−16 かわもとビル 5F