株式会社ミライデザインGXってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?
こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社ミライデザインGX」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社ミライデザインGXってどんな会社?
株式会社ミライデザインGXって具体的にどんなことをしている企業なんですか?
株式会社ミライデザインGXは、スーパーマーケットの経営改善を通じて、社会課題の解決を目指すスタートアップですね。具体的には、フードロス削減に繋がる企画を提案しておりまして、スーパーマーケットの利益向上だけでなく、環境保全にも貢献しているんですよ。事業を通じて、関わるすべての人を笑顔にし、明るい未来への一歩を踏み出しています。
彼らの事業の中で特にユニークだと感じる取り組みはありますか?
その中でも特に目を引くのは「ハピタベ」プロジェクトですよ。これは消費期限間近の商品を特別なシールでマークし、そのシールを集めることでガチャガチャを回せるというものです。この取り組みは、顧客にとっても楽しみながらフードロス削減に貢献できる仕組みであり、賞味期限間近の商品の購入促進にもつながっています。地域や地球に貢献しながら、お客様に喜んでもらえる素晴らしいプロジェクトですね。
実績としてどのようなものがありますか?
彼らは静岡県主催のSDGsビジネスアワードで、「ハピタベ」が採択されるなど、認知度も上がってきています。この受賞は、未来へ向けた環境ビジネスとしてのポジショニングも確立してきた証拠ですよ。こうした公的な評価を受けることで、さらに事業の信頼性が高まり、未来への展望も広がっているんです。
事業の将来的な展望について教えてください。
ハピタベプロジェクトは、2022年の開始から需要が高く、導入店舗数も100店舗を達成しています。現在は愛知県への拡大を目指して活動中で、今後も提携先の拡大を図っていきたいと考えていますね。この勢いを持続させ、より多くの地域で彼らのプロジェクトを展開していくことが彼らの目標です。
企業としての経営理念は何ですか?
彼らは「地域のお客様に、より喜ばれる三方良しのイノベーションを」という理念を掲げています。つまり、お客様、スーパーマーケット、そして社会全体の課題解決に繋がるようなイノベーションを創出しようとしているんですよ。遊び心を加えたユニークな企画でスーパーマーケットの商習慣に変革をもたらしながら、地球規模での食品ロス減少や温暖化防止に貢献しています。
起業に至った経緯を教えてください。
代表の濵田さんは、元々スーパーマーケットで勤務しており、その経験からフードロスの問題に大きく関心を持ちました。日々の業務の中で感じた罪悪感やフードロスへの問題意識が、ハピタベを考案するきっかけになったんですね。そのアイデアが次第に支持を集め、現在に至るまでに実績を伸ばしてきました。
働く上で大事にしているマインドは何ですか?
彼らはスーパーマーケット業界に特化し、業界の課題に共感し、解決策を見出す感覚を大切にしています。新しい仲間には、この課題解決の糸口を見つける感覚や、お客様との共感力を重視しています。チーム一丸となり、革新的な企画で市場に新しい風を吹き込んでいきたい思いがありますね。
ありがとうございました!
会社情報
株式会社ミライデザインGX
東京都千代田区神田松永町104 TSKビル 3F