株式会社講談社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社講談社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社講談社ってどんな会社?
講談社のライブエンタメビジネス部門について教えてください。

講談社の事業開発部は、漫画や小説といった膨大なコンテンツをもとに、イベントや舞台など新しい形のエンターテインメントを提供する部門です。特に池袋の「Mixalive TOKYO」を拠点に、多様なライブイベントを開催していますね。

具体的にはどのような仕事を担当していますか?

仕事の範囲はコンテンツ制作に留まらず、著作権交渉や社内外の調整、収支管理まで含まれます。プロデューサー・ディレクターとしてのスキルを磨きながら、企画から実施までの幅広い業務を担当しますね。

講談社のコンテンツを利用したイベントの一例は何ですか?

例えば『ブルーロック』の舞台化や、『さよなら絶望先生』のトークイベント、『ヒプノシスマイク』の大型イベントなどがあります。自社コンテンツだけでなく他社のIPを活用した企画も積極的に行っていますよ。

仕事環境はどのようなものですか?

講談社はフレックス勤務や直行直帰が可能で、自由な働き方を推奨しています。服装も自由で、週末イベントに関わって平日に休むといったフレキシブルなスケジュール管理ができます。

講談社で働く魅力は何でしょうか?

講談社の魅力は、膨大なコンテンツを活用して面白いものを作り出す自由と、社内外のさまざまなチャレンジに取り組める環境です。多くの熱意を持った仲間がいるため、のびのびと新たなことに挑戦することができます。

どのような人にこの仕事をおすすめしますか?

社会人経験10年以上の方、特にイベント制作やエンタメ業界経験者におすすめです。最新技術や海外展開に関心がある方も歓迎されます。面白いものを作ることに情熱を持ち、自由に働きたい方に最適ですね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社講談社
- 事業内容:出版社・新聞社
- 所在地:東京都文京区音羽 2-12-21