株式会社JALカーゴサービスってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社JALカーゴサービス」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社JALカーゴサービスってどんな会社?
JALカーゴサービスについて教えてください。

JALカーゴサービスは、成田空港を拠点にJALグループの国際貨物運送部門として活躍する企業です。航空貨物業務を中心に、輸出入貨物のハンドリングやロジスティクスサービスを提供しています。特に成田空港での多岐にわたる業務が特徴で、高品質な輸送サービスを目指していますね。

未経験でも応募できるそうですが、どのように成長できるのでしょうか?

JALカーゴサービスでは未経験者歓迎の風土があり、入社後の研修が非常に充実しています。中途入社でも新卒同様の基礎研修からスタートし、航空貨物の基本をしっかりと学ぶことができます。また、資格取得支援を利用してステップアップする環境も整っているため、成長の機会が豊富に用意されているのが特徴です。

どのような働き方が可能なのでしょうか?

シフト制勤務が基本となっており、実働時間は1日あたり7時間54分で、月平均20日間勤務です。0:00から24:00までの交替制勤務があり、一部では泊まり勤務も発生します。また、福利厚生も充実しており、遠方からの応募者には寮も用意されていますね。

どんな方におすすめの職場ですか?

JALカーゴサービスは、日本の物流を最先端で支えたい方やチームで協働することを楽しむ方に向いています。また、体を動かすことが好きで、責任感があり、大きな仕事にチャレンジしたい方にもおすすめです。さらに、やりたいことに挑戦できる風土がありますので、キャリアアップを目指す方にも適した職場ですね。

会社の雰囲気や文化について教えてください。

JALカーゴサービスは、「やってみたい!」という意欲を後押しする文化があり、社歴に関わらず声を上げやすい環境があります。安全第一を最優先する企業理念のもと、研修にしっかりと投資しているため、安心して業務に取り組める環境が整っていますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社JALカーゴサービス
- 事業内容:航空運輸・空港運営
- 所在地:千葉県成田市駒井野字天並野2139番地1