企業解説

株式会社AltXってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社AltX」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

AltXのミッションについて教えてください。

株式会社AltXのミッションは、京セラグループの製造現場におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進することです。京セラは世界30か国以上に約300社のグループ会社を持ち、年間100億円以上をDXプロジェクトに投じています。この投資を効果的に活用し、ITコンサルティングやプロジェクトマネジメントの役割を担っているのがAltXの存在意義です。革新的かつチャレンジングなプロジェクトを推進し、製造業の最前線で幅広い経験を積むことができます。

仕事博士
仕事博士

AltXでの業務内容はどのようなものですか?

AltXでは主に製造業向けの生産管理に焦点を当て、MES(製造実行システム)、SCM(サプライチェーンマネジメント)、SCP(供給計画システム)のプロジェクトを推進します。これらのプロジェクトを通じて、製造プロセスの最適化や生産効率の向上、サプライチェーンの効果的な管理を目指します。また、具体的にはRapidResponseやOpcneterといったソリューションの導入・カスタマイズを行い、生産ラインの可視性を高めることも重要な業務です。

仕事博士
仕事博士

職場環境や勤務スタイルについて教えてください。

AltXではフルリモートでの勤務が想定されており、職場環境は比較的に柔軟です。フレックスタイム制度が採用されており、コアタイムが設けられていないため、個人のライフスタイルに合わせた勤務が可能です。ただし、業務によって出張が発生するケースもありますので、その点はあらかじめ確認が必要ですね。また、敷地内は全て禁煙で、健康的な働き方を推奨しています。

仕事博士
仕事博士

どのような人材を求めていますか?

AltXが求めているのは、ビジネスプロセスの改善と最適化に情熱を持った人物です。必須スキルとしては、製造業での生産管理プロジェクトのリーダー経験(5年以上)、規模1000万円以上のプロジェクトのリーダー経験、MES、SCM、SCPのプロジェクト推進経験が求められています。また、製造プロセスやサプライチェーン管理に関する深い知識、プロジェクトリーダースキル、クロスファンクショナルなチームとの連携能力も重要です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社AltX

  • 事業内容:ITサービス
  • 所在地:東京都港区三田3-5-19(住友不動産東京三田ガーデンタワー)

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました