企業解説

株式会社みのり食材ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社みのり食材」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社みのり食材はどのようなサービスを提供していますか?

株式会社みのり食材は、東海3県内を中心に、介護福祉施設、学生寮、企業、幼稚園などに給食を提供している会社です。食に直結した仕事であるため、社会情勢や景気の影響を受けにくく、安定して働くことができます。また、給食を食べる人々の笑顔を近くで見ることができるので、大きなやりがいを感じられる職場ですね。

仕事博士
仕事博士

この会社での主な業務内容について教えてください。

主な業務内容としては、介護施設での調理業務があります。具体的には、ご飯を炊いたり、レシピに基づいて味噌汁を作ったり、当社の工場で調理されたチルド食品を湯煎や温める作業を行います。また、時にはレシピに基づいておかずをイチから調理することもあります。他には、栄養士との連携や食材・チルド食品の在庫管理、パート社員のシフト管理もありますね。

仕事博士
仕事博士

どのような人に株式会社みのり食材での仕事をおすすめしますか?

普段から自宅で料理をする方や、人並みに包丁を使える方におすすめです。また、食べることが好きな方、料理を作ることや美味しく食べてもらうことに喜びを感じる方には特に向いています。入社時に高度な調理スキルは必要ないので、初心者でも安心して始められますね。

仕事博士
仕事博士

働く際のシフトや勤務時間について教えていただけますか?

勤務時間はシフト制で、1日あたりの実働時間は8時間、月の平均勤務日数は22日です。勤務時間は5:30から19:30内で、実働8時間と1時間の休憩を取る形です。また、人員体制によっては近隣施設での勤務をお願いすることがありますが、本人の希望を考慮し話し合いの上で決定されるので、柔軟な働き方が可能ですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社みのり食材

  • 事業内容:ケータリング・フードサービス
  • 所在地:愛知県春日井市勝川新町2-7

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました