企業解説

株式会社ハピネス・アンド・ディってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社ハピネス・アンド・ディ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社ハピネス・アンド・ディのブランドショップの特色は何ですか?

ブランドショップハピネスやGINZA Happinessは、郊外の大型ショッピングモール内に店舗を構えています。お客様に「大切なプレゼント」や「自分へのご褒美」として選んでいただける特別なショップを目指しています。幅広いブランド品のジュエリーやアクセサリー、時計、バッグ、財布を取り扱い、自社ブランド商品もご用意していることが特徴ですね。

仕事博士
仕事博士

この会社でのキャリアパスについて教えてください。

入社後は販売スタッフとして始まり、ゆくゆくは店長や店舗責任者といったマネージャークラスを目指せるキャリアパスが用意されています。1日目からしっかりした座学研修があり、その後も動画研修やメンターによるサポートを通じてスキルを身につけられる環境です。そして、継続したオンライン勉強会でさらなる成長も支援されています。

仕事博士
仕事博士

従業員に対するサポート体制について詳しく教えてください。

入社からの6ヶ月間は特に手厚いフォローが行われます。先輩社員のメンターシップにより、技術的な研修が受けられるほか、仕事やプライベートに関する悩みを安心して相談できる『smart相談室』が設けられています。この相談室では、産業カウンセラーや臨床心理士によるカウンセリングやコーチングも提供されていますので、従業員のメンタルヘルスにも配慮していますね。

仕事博士
仕事博士

この会社にはどのような方が向いていると思いますか?

ジュエリーやアクセサリーなどの販売が未経験でも応募可能で、販売や接客に似た経験があればなお歓迎です。明るく、ハキハキした対応ができる方、チームで働くことを楽しめる方にとって良い環境となりそうです。また、資格取得支援制度が整っているため、プロの販売員としてステップアップしたい意欲のある方にもおすすめですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社ハピネス・アンド・ディ

  • 事業内容:小売・卸売・商社
  • 所在地:東京都 中央区 銀座 1-16-1 東貨ビル4F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました