株式会社YOMIKO Digital Shiftってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社YOMIKO Digital Shift」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社YOMIKO Digital Shiftってどんな会社?
株式会社YOMIKO Digital Shift(YDS)はどのような背景から設立されたのでしょうか?

YDSは2021年に設立された企業で、博報堂DYホールディングスの傘下である読売広告社と、インターネット広告運用会社のShiftによって生まれた合弁会社ですね。この背景には、日本や世界中のクライアントに向けて、先進的なWEBマーケティングを提供したいという両社の強い想いがあります。特に愛媛県松山市という地方からでも、最先端のビジネスに取り組める環境を提供しているところがユニークです。

YDSの主な事業内容は何ですか?

YDSはWEBマーケティングを専門とする会社で、主に検索連動型広告やSNS広告、ネイティブ広告などの運用を行っています。これを通じて、クライアントの事業拡大を支援していますね。最先端のテクノロジーを活用し、迅速なPDCAサイクルを回すことで、クライアントにとって最適なデジタルソリューションを提供することを目指しています。

YDSのユニークな社風や特徴を教えてください。

YDSの社風は、チームで協力し合いながら成長を目指すところが特徴的です。個人の成果だけでなく、チームとしての貢献を重視しており、社員一人ひとりが自由に意見を出し合う風通しの良い環境ですね。また、大手企業のバックアップを受けながらもベンチャー企業らしい成長スピードがある点もユニークです。

働く環境に関して、特筆すべき点はありますか?

YDSでは土日祝日が休みで、年間休日120日以上とワークライフバランスが取りやすい環境です。また、リモート勤務制度があり、全社員にノートPCが支給されるため柔軟な働き方が可能です。大手広告会社のクライアントを持つ一方で、地方である愛媛からでも最先端技術を活用した仕事ができる点も魅力的ですね。

どのような方がYDSでの仕事に向いているのですか?

YDSでは、自ら学ぶ姿勢があり、協調性や謙虚さを持って業務に取り組む方が向いているでしょう。また、自分の成果を明確に感じたい方、論理的に考えることができる方にとってもやりがいのある職場です。広告の結果が数値で示されるため、成果を強く実感しながら働ける環境です。

今回募集している職種に特化したスキルや経験が必要ですか?

はい、Web広告運用経験が1年以上ある方を特に募集しています。Yahoo!、Google、Facebook、Instagram、Xといった媒体での運用経験が必須となります。ただし、1年程度のブランクがあっても相談可能で、他の媒体経験者も歓迎されています。

YDSで働くことのメリットはどのような点がありますか?

YDSで働くメリットは、成長企業として最新のマーケティングトレンドに常に触れ合えること、そして大手広告会社のクライアントと共に働くことで得られる経験の豊富さがあります。また、地方からでもグローバルな視点で仕事ができ、リモートワークなど柔軟な勤務制度による多様な働き方が可能です。

YDSに応募を考えている方に推薦するコメントはありますか?

YDSは挑戦的でありながら、協力し合い、成長できる職場です。広告運用の世界に再挑戦したい方、最新のデジタルマーケティングを学びたい方、愛媛という地方からでも最先端の仕事に携わりたい方にとって最適な環境です。是非その可能性を広げてください。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社YOMIKO Digital Shift
- 事業内容:広告・宣伝
- 所在地:1076105 東京都港区赤坂五丁目2番20号 赤坂パークビル5F