企業解説

株式会社ダイセキってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社ダイセキ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社ダイセキでは、どのような分野の機械設計が可能ですか?

株式会社ダイセキは、医療機器、ロボット、ドローン、建設機械、自動車関連など多種多様な産業に対応する機械設計を行っています。設計から試作、量産まで一貫してサポートし、ユーザー目線でお客様のイメージを具現化することに注力しています。

仕事博士
仕事博士

採用背景について詳しく教えてください。

ダイセキは、業界をリードする規模と技術力を持ち、エンジニアの成長をサポートする環境を整えています。現在は案件の急増に伴い、成長分野の拡大を目的として、新たにエンジニアを募集中とのことです。主にお客様の課題解決に積極的に取り組む姿勢を持つ人材を増員したいと考えているようですね。

仕事博士
仕事博士

ダイセキの評価制度について教えていただけますか?

ダイセキでは、「技術力」「職務遂行能力」「技術者としての姿勢」の3つのスキルを可視化した評価制度を導入しています。年功序列ではなく、各技術者の能力と貢献を正当に評価するシステムが整備されているので、公平なキャリアアップが期待できるとのことです。

仕事博士
仕事博士

研修やスキルアップのための制度はどうなっていますか?

同社では、エンジニア目線に立った豊富な研修プログラムを提供しており、実機の分解/組立やモータ選定など、体験型の技術研修が充実しています。技術レベル別にカリキュラムが組まれており、オンラインや録画学習など、自由な受講スタイルが選べるのも魅力です。

仕事博士
仕事博士

会社の働き方や福利厚生について教えてください。

ダイセキは、社員の働きやすさにも注力しています。勤務形態は固定時間制で、平均残業は月20時間と抑えられており、時間外手当も100%支給されます。有給取得率が高く、育児や介護の休暇制度も整っているため、ワークライフバランスの手厚いサポートが期待できるようです。

仕事博士
仕事博士

キャリアパスに関して、どのような可能性がありますか?

ダイセキでは、設計スペシャリストとしての評価が可能で、マネジメント業務にこだわらずに昇給が望めるキャリアプランが用意されています。これにより、技術を極めたいエンジニアも、リーダーシップをとってチームを導きたい人も、それぞれの志向に応じたキャリアを描くことができますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社ダイセキ

  • 事業内容:機械・医療機器メーカー
  • 所在地:兵庫県神戸市中央区浜辺通5-1-14神戸商工貿易センタービル16F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました