株式会社アドグラフィーってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社アドグラフィー」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社アドグラフィーってどんな会社?
株式会社アドグラフィーの『RESENSE』部門について詳しく教えてください。

『RESENSE』は、他のディーラーや中古車販売店では想像しにくいような新しいチャレンジを可能とする部署ですね。特に整備動画や整備士視点でのYouTube撮影が可能であることが特徴です。また、1台の車をユニークでおしゃれな一点ものにカスタムすることもできるので、日常業務の中で新しいことに挑戦したい方には魅力的な環境となっています。また、企画をすぐに試せる風通しの良い社風も魅力のひとつです。

アドグラフィーの強みはどこにあるのでしょうか。

アドグラフィーはもともとITの分野で成長を遂げた企業です。その背景があるため、豊かな発想を活かした独自の取り組みが可能なんです。例えば、YouTubeアカウント「ボーイズアンドホイールズTV」や自社ホームページを活用し、企画の即時実行ができるところが大きな強みですね。こうした柔軟な発想力とスピード感は他社にはなかなか真似できない特徴です。

勤務環境や働く仲間について知りたいです。

アドグラフィーの社員インタビュー記事がホームページに掲載されており、そこで働く仲間の「想い」や「考え」を知ることができるのは素敵なことですね。お互いの価値観を理解し合いながら働ける環境が整っています。また、1日8時間のシフト制で、月30時間分の固定残業代も含まれるため、安定した働き方が可能です。

求められる人物像はどのようなものでしょうか。

自動車整備士3級以上の資格と実務経験3年以上が求められますが、学歴は不問でやる気を重視します。新しいことに積極的に挑戦し、自由な発想で自分のアイデアを活かしたいと思う方にはぴったりの職場ですね。また、社員の想いを大切にしており、経営陣に自分の意見を直接提案できるのは、この会社ならではの魅力です。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社アドグラフィー
- 事業内容:広告・宣伝
- 所在地:大分県大分市弁天3-1-45