企業解説

株式会社moobleってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー

インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社mooble」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社moobleはどのような事業を展開していますか?

株式会社moobleは、難関私大専門塾「マナビズム」の運営、精神発達障害専門の就労移行支援事業所「CONNECT」の運営、中学生向けのオンラインスクールの運営を行っています。これらの事業を通じて、教育と福祉の分野で幅広い層の支援を実施しており、各層のニーズに応じたサービスを提供していますね。

仕事博士

仕事博士

就業支援の定着率について教えてください。

当社の就業支援サービスは、非常に高い定着率を誇っています。2020年度には総合すると約87%という高率を達成しました。一般の平均が約60%の中、この数値は特に障害を持つ方への支援において効果的なアプローチができている証拠です。定着させるためのマッチングと継続的な支援が功を奏しています。

仕事博士

仕事博士

生活支援員の主な仕事内容は何ですか?

生活支援員は、障害を持つ方の社会復帰を支援するためのロールを担います。具体的には、ヒアリング、作業訓練、グループワークを通じて利用者の特性を把握し、最適な就職先を探すことなどが含まれます。さらに、履歴書の作成支援や、病院との連携など、多岐にわたるサポートを行います。

仕事博士

仕事博士

成長期の株式会社moobleでキャリアアップのチャンスは多いですか?

はい、非常に多いですね。特に今年は新たに4店舗を増設予定であり、それに伴い多くの管理職ポストが生まれる予定です。実際、業界未経験から入社し、1年後に施設長になった事例もあります。努力と成果が正当に評価される環境があります。

仕事博士

仕事博士

新規店舗の開設予定について詳しく教えてください。

今年、大阪府、京都府、兵庫県に加え、関東地方にも新規店舗を設ける計画が進められています。具体的には3店舗が4月にオープン予定で、この拡大はさらなる利用者支援の充実を目指しています。新しいチームメンバーが更なる質の高いサービスを提供するためのシステムも整っています。

仕事博士

仕事博士

障がいや疾患を持つ方々への具体的な支援方法は?

障がいや疾患を持つ方々に対しては、個々の特性に合わせた就職支援を提供しています。これには実習先の企業開拓や、実習中の同行、就職後のフォローアップ、企業とのリエゾンなどが含まれます。また、作業訓練では、実際の職場を模した環境でのプログラムがあり、リアルな職場経験ができるよう工夫しています。

仕事博士

仕事博士

施設長としてのキャリアを目指すためには、どのようなスキルが求められますか?

施設長として求められるスキルは多岐にわたりますが、特にチーム管理能力、問題解決能力、コミュニケーション能力が重要です。また、利用者とその家族、関係機関との間で効果的な調整ができる能力も必要とされます。目標達成に向けた計画の立案や実行力も、高いパフォーマンスを発揮するためには不可欠です。

仕事博士

仕事博士

障がい者雇用における株式会社moobleの将来的な目標は何ですか?

株式会社moobleは、障がい者雇用におけるリーダーシップをさらに強化し、支援の質と範囲を拡大することを目指しています。具体的には、更なる店舗の拡大や、高度な研修プログラムの開発、企業との連携強化を図り、社会全体の障がい者雇用の理解と支援体制の向上を目指しています。

仕事博士

仕事博士

ありがとうございました!

株式会社mooble

  • 設立:2012年
  • 資本金:1000万円

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました