昭和コンクリート工業株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「昭和コンクリート工業株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
昭和コンクリート工業株式会社ってどんな会社?
昭和コンクリート工業株式会社の強みは何ですか?

昭和コンクリート工業株式会社の大きな強みは、官公庁や大手ゼネコンなどとの幅広い取引実績を持ち、地下トンネルや橋などの建設に使用されるコンクリートパーツを提供している点ですね。特に、「ボックスカルバート」という製品は高い強度を誇っており、建設現場で効率的に作業が進められると大変好評を得ています。また、手厚い研修制度も充実しており、社員の成長をしっかりサポートしています。

入社後のキャリアパスについて教えてください。

入社後1年間は教育担当がマンツーマンで業務を教える体制になっており、ここで基礎をしっかりと学びます。2年目以降からは主担当としてお客様を担当し、徐々に大きなプロジェクトにも関わりながら実績を積むことができます。経験を積んだ後には、管理職へ挑戦することも可能で、自分のキャリアをしっかりと築ける環境がありますね。

働きやすさについてはどのような取り組みがありますか?

昭和コンクリート工業株式会社は、従業員が働きやすい環境を整えることに非常に注力しています。完全週休2日制で年間122日の休みに加え、有休取得の平均も高く、年間130日以上の休みが取れる環境です。さらに、残業も月平均20時間程度と少なく、プライベートの時間も大切にできるよう配慮されていますよ。

社員の成長をサポートするための具体的な施策はありますか?

企業理念の『3つのC』、すなわちChance(チャンス)、Change(チェンジ)、Challenge(チャレンジ)を核として、個々の成長を支援する文化を大切にしています。キャリアエンゲージメント調査を実施し現場の意見を集めることも重要視しており、社員一人ひとりが自分に合ったキャリアを実現できるよう、裁量重視の働き方を推進しています。これらの取り組みにより、社員の成長をしっかりと支える企業ですね。

ありがとうございました!

会社情報
昭和コンクリート工業株式会社
- 設立:設立:1956年2月/創業:1954年7月
- 資本金:1億円
- 所在地:岐阜県岐阜市香蘭1-1