企業解説

アベントゥーライフ株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「アベントゥーライフ株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

アベントゥーライフ株式会社のシェアサイクル事業の特徴を教えてください。

アベントゥーライフ株式会社のシェアサイクル事業は、街にも環境にも優しい新しい移動手段を提供しています。電動アシスト自転車の「VELMO」や「WELB」といった自社ブランドを活用し、全国各地でサービス展開しています。近所へのお出かけや買い物、観光の移動を快適にし、駐輪場の問題を解決することで、都市の景観を損ねずに持続可能な生活を支援しているんですね。

仕事博士
仕事博士

スタッフとしての日常業務にはどのようなことが含まれるのでしょうか?

シェアサイクルサービスのスタッフとして、自転車のメンテナンスや修理、ポートの巡回、車体の回収や再配置、新車の組み立てが主な業務です。例えば、朝に出社したら、機体を状態別に振り分け、その後は修理やメンテナンスに携わります。お昼の後には試乗確認を行い、夕方にはWチェック作業を経て、終日が終了しますね。

仕事博士
仕事博士

新しいスタッフ向けの研修制度について詳しく教えてください。

アベントゥーライフでは、新しいスタッフには約1ヶ月の研修が用意されています。最初の10日間は車体についての座学研修が行われ、その後は実務を通じた整備やメンテナンスの研修が続きます。さらに、定期的なフォローアップ研修も実施されているため、常に最新の知識を得ることができ、未経験の方でも安心して働き始められますね。

仕事博士
仕事博士

アベントゥーライフ株式会社の今後の展望について教えてください。

アベントゥーライフは、東京を本社とし、大阪や京都など全国に拠点を広げています。2024年には平和島(大田区)、福岡、仙台に新拠点を立ち上げ、さらなる拠点拡充を予定しています。会社名に込められた『冒険』の精神に基づき、人生の様々な場面でみなさんの冒険をサポートする企業として、成長し続けることを目指しているんですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

アベントゥーライフ株式会社

  • 設立:2018年 8月28日
  • 資本金:7,980,000円
  • 所在地:東京都荒川区西日暮里6-23-6 穂坂ビル1F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました