企業解説

富士美工業株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「富士美工業株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

富士美工業株式会社の主要な製品やサービスについて教えてください。

富士美工業株式会社は、エレベーターの板金・製缶製品および制御盤の製作を行っています。特に、有名な建物や施設用のエレベーター、大型トレーラー対応の巨大エレベーター、観光地のシースルーエレベーターなど、多様なエレベーターを手掛けているのが特徴です。実際に自分が製作したエレベーターに乗ることができ、大きなやりがいにつながりますね。

仕事博士
仕事博士

この会社は、働きやすさの点でどのような魅力がありますか?

富士美工業は、年間休日が124日で、土日祝日が休みの完全週休2日制を採用しています。さらに、残業が少なく、特に金曜日は皆が定時に帰ることができる働きやすい環境です。駅から徒歩3分の好立地に加えて、マイカー通勤も可能で、アットホームな職場の雰囲気が魅力ですね。

仕事博士
仕事博士

未経験者に対する研修制度について詳しく教えてください。

富士美工業では、未経験の方に対して手厚いOJTを提供しています。入社後はまず工場内のルールを学び、その後は先輩社員の指導のもと、組立や溶接、加工の技術をイチから学ぶことが可能です。経験者の場合には即戦力として配属され、自分のペースで黙々と専門技術を磨けるのも特徴です。

仕事博士
仕事博士

どのような人に富士美工業で働くことをおすすめしますか?

富士美工業は、手に職をつけたい20代・30代の若手はもちろん、板金加工や溶接の経験がある方にも適した職場です。地に足をつけて長く働きたいと考えている方には特におすすめです。また、再雇用制度も整っているので、60歳以上の方でも安心して勤務できる環境を整えています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

富士美工業株式会社

  • 設立:1971年(昭和46年)
  • 資本金:2000万円
  • 所在地:神奈川県横浜市金沢区鳥浜町15-3

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました