更埴シャーリング株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「更埴シャーリング株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
更埴シャーリング株式会社ってどんな会社?
オペレーターの具体的な業務内容について教えてください。

更埴シャーリング株式会社では、主に建築用鋼板をレーザー切断やガス溶断する作業を行っています。オペレーターは、厚さ2mmから10cmの鋼板を機械にセットし、機械の動作を確認します。その後、機械にスイッチを入れて切断作業を行い、切断後の鋼板を集める作業を行います。作業自体は非常にシンプルで、未経験者でも始めやすい環境が整っていますね。

この会社で働く魅力は何でしょうか?

更埴シャーリングの魅力の一つは、その安定した受注による経営の安定性です。お客様からの信頼が厚く、3年連続で売上が向上しています。また、5年に一度は新しい工場を建設し、常に広々とした環境で働ける点も魅力的です。さらに、勤労者の努力によって収入がアップする年功序列制が採用されているため、頑張った分だけ評価される職場環境だと言えますね。

社員教育やキャリアパスについてはどうですか?

入社後は、まず溶断した部品の片付けや準備など簡単な作業からスタートします。仕事の進め方については先輩社員からの指導だけでなく、レクチャー動画も用意されているので、自分のペースで学ぶことが可能です。習熟度に応じて、機械の微調整や工程の段取り、後輩スタッフの指導など、徐々に高度な業務を任されるようになります。将来的には工場の中心的なメンバーとして活躍することも可能です。

職場の雰囲気はどのような感じですか?

職場の雰囲気は、基本的には一人で黙々と作業を行うことが多いですが、時には社員同士が協力し合うこともあります。特に、新しく入る社員同士でコミュニケーションをとり、和気あいあいとした職場環境を築いています。人間関係も良好で、なんでも話せる風通しの良い職場であることが、長く続けられる秘訣の一つと言えますね。

ありがとうございました!

会社情報
更埴シャーリング株式会社
- 設立:昭和56年7月
- 資本金:1,000万円
- 所在地:長野県千曲市大字生萱299番地