企業解説

株式會社氣工社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式會社氣工社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

御社はどのような事業を展開していますか?

氣工社は、建設機械や鉱山機械装置の製造・販売から、砂利や砕石の生産機械装置の製造・販売を行っています。さらに、環境保全・リサイクル関連のシステムや機械装置の提供を通じて持続可能な社会にも貢献していますね。特に、業界トップクラスのシェアを誇る「分級機」などの製品で知られています。

仕事博士
仕事博士

働きやすさを考慮した福利厚生はどのようなものがありますか?

氣工社では、福利厚生が非常に充実していますね。例えば、社員食堂では一食120円で豊富なメニューを楽しめ、ご飯やみそ汁のおかわりも自由です。また、住宅手当や扶養手当などの手当も整備されているほか、完全週休2日制で年休は131日。さらに、有給休暇の取得が手軽で、取得率も89.3%と高いです。こうした待遇から社員の定着率も90%を超えています。

仕事博士
仕事博士

入社後の研修やサポート体制について教えてください。

入社後は、各部署の上長から仕事内容の説明を受けるところからスタートしますね。配属後は先輩社員が親身になって教えてくれますので、安心して実務を覚えることができます。また、部品や製品の種類を覚える過程で、協力しながら少しずつ独り立ちを目指せる環境が整っています。50代の先輩社員との2名体制での仕事もあり、積極的に動くことで早期の成長も見込めますね。

仕事博士
仕事博士

会社の強みや特徴として特に際立っている点はどこでしょうか?

氣工社の一番の強みは、社員間のチームワークですね。部署や職種を超えて全員で助け合う風土があり、新しく入社した方もすぐに周囲のサポートを受けられます。また、機械装置の品質と迅速な納品に寄せられる称賛の声も多く、製品とサービスの質の高さが顧客からも支持される理由です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式會社氣工社

  • 設立:1948年(昭和23年)9月
  • 資本金:4,720万円
  • 所在地:神奈川県藤沢市菖蒲沢15
0

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました