企業解説

九電ネクスト株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「九電ネクスト株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

九電ネクスト株式会社では、どのような業務に携わることができますか?

九電ネクスト株式会社は、大きく二つの部門に分かれています。一つ目は技術統括本部で、こちらでは法人向けにエネルギーの技術提案や管理を行います。カーボンニュートラルを目指し、省エネコンサルティングなども手掛け、商業施設や病院、工場向けの設備が中心です。二つ目はスマートライフ事業で、家庭向けに太陽光システムやエコキュートのリース事業を手掛けており、工事の進捗管理や技術支援を行っていますね。

仕事博士
仕事博士

会社独自の特徴的な制度は何ですか?

九電ネクスト株式会社の特徴の一つは、非常にユニークな休暇制度です。例えば、従業員が自身の記念日に自由に休みを取れる「アニバーサリー休日」や、連続して5日の休暇を取得できる「リフレッシュ休日」などがあります。また、2024年度から新たに「ネクストクリエイト休暇」が導入され、個人のスキルアップを目的とした自由な時間を提供することを重視していますね。

仕事博士
仕事博士

九電ネクストで働くことのやりがいは何でしょうか?

技術統括本部では、お客様のカーボンニュートラルの実現をサポートするための提案を行い、社会貢献性の高い事業に携わることができます。顧客のニーズに応じたオーダーメイドのサービス提供が可能で、多様な業種のクライアントに対応することがやりがいの一つです。スマートライフ事業では、新たな収益源の創出を通じて、自分の成果が直接会社の利益に結びつくため、達成感を得やすいですね。また、環境に配慮した製品を扱うことで、SDGsにも貢献できます。

仕事博士
仕事博士

九州電力グループとしての働きやすさはどうですか?

九州電力グループの一員として、安定感や高い知名度が大きな利点です。完全週休2日制やスーパーフレックス制度を導入することで、ワーク・ライフ・バランスを重視した働き方が可能となっています。年間休日も129日以上と業界内でも多く、ライフスタイルに合わせた柔軟な勤務ができますね。技術力のある先輩からのフォローも充実しており、安心して成長できる環境が整っています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

九電ネクスト株式会社

  • 設立:1990年11月5日
  • 資本金:10億6851万円
  • 所在地:福岡県福岡市中央区白金1丁目17番8号

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました