山口ダイハツ販売株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「山口ダイハツ販売株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
山口ダイハツ販売株式会社ってどんな会社?
整備士としての働きやすさについて教えていただけますか?

山口ダイハツ販売株式会社は、整備士が働きやすい環境を整えていますね。まず、整備工場には冷暖房が完備されており、快適な空間で作業できます。また、接客はフロントスタッフが担当しているため、整備士は自分の作業に集中できる環境が整っています。道具や作業服も会社から貸与されるので、安心して業務に専念できるのが特徴です。

この会社での成長機会はどのようになっていますか?

成長機会は非常に充実していますね。入社後すぐに、マンツーマンでの研修が行われ、基礎からしっかりと技術を習得できます。業務に慣れてきたら、徐々に難しい作業にもチャレンジでき、ブース交換やエンジンの載せ替えなど幅広いスキルを身につけることが可能です。さらに、資格取得支援も充実しており、社内検定に合格することで収入アップを目指せますね。

奨励金制度について詳しく教えてもらえますか?

奨励金制度は、山口ダイハツ販売の大きな魅力の一つですね。月間の目標を店舗全体で達成すると、整備士にも奨励金が支給される制度があります。これに加えて残業手当や賞与もあり、整備士の頑張りが収入に反映される仕組みが整っています。このような制度によって、安定的な収入アップが期待できるため、モチベーションを維持しながら働ける環境が整っています。

山口ダイハツ販売株式会社の社内の雰囲気はどうですか?

社内の雰囲気は非常に和やかです。若手社員が多数活躍しており、わきあいあいとした明るい雰囲気があります。整備においても声をかけやすく、先輩のサポートが充実しているので、新人でも安心して業務に取り組める環境です。ダイハツの軽自動車を主に扱うため、体への負担も少なく、男女ともに整備士が活躍していますね。

ありがとうございました!

会社情報
山口ダイハツ販売株式会社
- 設立:1967年7月11日
- 資本金:6,000万円(ダイハツ工業(株)100%出資)
- 所在地:山口県下関市東大和町2丁目11番1号