吉川建設株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「吉川建設株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
吉川建設株式会社ってどんな会社?
吉川建設株式会社の施工管理での工事対象はどのようなものでしょうか?

吉川建設株式会社では、公共案件と民間案件の両方に幅広く取り組んでいます。具体的には、学校や市庁舎などの官公庁施設、病院や福祉施設などの社会施設、さらには宿泊施設や店舗、神社、一般住宅といった観光地や民間施設まで多岐にわたる工事を担当しています。伊勢・志摩エリアを拠点に、地域に密着したプロジェクトに関与できるのが魅力ですね。

社員のスキルアップをサポートする制度はどのようなものがありますか?

吉川建設株式会社では、社員のスキル向上を積極的に支援しています。施工管理技士などの資格取得に際しては、報奨金の支給と月々の手当の支給があり、学びながら成長できる環境を整えています。また、入社後は先輩のアシスタント業務からスタートし、経験が浅い方でも無理なくスキルアップできるよう、段階的に成長をサポートしているのが特徴です。

ワークライフバランスについての取り組みはどうなっていますか?

吉川建設株式会社は、社員のワークライフバランスを大切にしています。年間休日は123日とたっぷりあり、完全週休2日制で土日祝日が休みです。残業も月平均5時間と非常に少なく、効率的な働き方を推進しています。さらに、有給休暇も柔軟に取得可能で、1人1台iPadの支給によって業務の効率化が図られており、無駄な残業を抑えられる環境が整っています。

吉川建設株式会社が目指す将来像とは何でしょうか?

吉川建設株式会社は、設立70年以上の歴史を持ち、今後も「100年企業」を目指して体制強化を進めています。伊勢神宮や猿田彦神社など歴史的文化施設の工事も手がけており、地域の街づくりへの貢献を続けています。この安定した基盤の上で、進化と成長を続けたいと考えており、地域だけでなく日本中、さらには世界中から訪れる観光客が感動する場所の再生や創造に携われる機会を提供しています。

ありがとうございました!

会社情報
吉川建設株式会社
- 設立:1950年4月1日
- 資本金:4,650万円
- 所在地:三重県伊勢市一之木3丁目20番32号