株式会社28ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社28」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社28ってどんな会社?
株式会社28の設立背景について教えてください。

株式会社28は、グラフィックやWeb制作、ブランディング戦略といったデザイン事業からスタートしました。その後、システムデザイン事業部を立ち上げ、アプリ開発などのIT事業にも進出しています。企業の多様なニーズに対応するために、枠に捉われない事業展開を行っている点が特長ですね。

どのようなプロジェクトに取り組んでいますか?

株式会社28では、エンタメ系情報配信アプリやデジタルマップの開発といったさまざまなプロジェクトに取り組んでいます。特に、自社開発のプロジェクトにも力を入れており、独自サービスとして2024年11月に『かるマップ』をローンチ予定です。直請け案件が8割を占めているため、プロジェクトの企画や開発に深く関わることができますね。

社員の働き方について教えてください。

株式会社28では基本的にリモート勤務が推奨されており、SlackやGitHubなどのツールを活用しながら円滑なコミュニケーションを図っています。代々木上原のオフィスでの自社開発が基本ですが、福岡や愛媛に住む社員がフルリモートで働くことも可能です。自由な服装で働ける環境は、社員にとって居心地が良いと評判です。

エンジニアとして働く上での魅力は何ですか?

株式会社28では、プロジェクトの8割が直請け案件であるため、仕様検討や設計フェーズに携わる機会が多く、自らの意見を反映させやすい環境です。また、サーバー構築やDB設計のスキルを磨くこともできるため、技術者としての幅を広げやすい会社だと思います。

新しいサービス開発について何か計画がありますか?

はい、株式会社28では『かるマップ』というデジタルマップサービスを2024年11月にローンチ予定です。この自社サービス開発は現場からのアイデアを積極的に採用しており、技術者としてとてもやりがいのある環境ですね。今後も新しいサービスの展開を予定しており、挑戦しながら成長できるチャンスがあります。

チームワークについてどのような特徴がありますか?

株式会社28の社内は少数精鋭のため、チームワークがとても良いと評されています。社員同士のコミュニケーションは活発で、助け合ったり意見を出し合ったりする文化が根付いています。そのため、新しいメンバーも早くからチームに馴染みやすい環境です。

自由度の高い環境で働く魅力は何ですか?

自由度の高い職場環境が整っていることから、社員は個々のライフスタイルに合わせた働き方が可能です。服装や勤務時間に柔軟性があるため、専門スキルを伸ばしつつも、自分らしく働けるのが魅力です。特に自由な発想を持つクリエイティブな方には最適な職場ですね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社28
- 設立:2011年3月
- 資本金:1,000万円