株式会社キャップインフォってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社キャップインフォ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社キャップインフォってどんな会社?
株式会社キャップインフォの設立の背景を教えてください。

この会社は元々エンジニアだった森田氏によって設立されました。彼のビジョンは、「もっと働きやすい環境でエンジニアが活躍できる会社を創りたい」というものでしたね。この想いから、設計などの上流から運用に至るまで、エンジニアが様々なプロセスに携われるように設計されているのが特徴です。

株式会社キャップインフォの主な取引業界はどのような分野ですか?

同社は、造船、半導体、教育、医療など多岐にわたる業界と取引していますね。幅広い業界に関与することで、多様な経験を積むことができるのが大きな強みです。特に岡山という地方での活動では、こうした多様な業界取引が他のIT企業との差を生んでいるようです。

未経験のエンジニアでも活躍できるのでしょうか?

はい、未経験の方も活躍できる環境が整っています。入社後は社内プロジェクトから始めて基礎知識を身に付け、先輩が丁寧にサポートしますよ。また、社内の営業が希望に応じたプロジェクトをアサインしてくれるため、未経験からでも安心して成長できる土壌がありますね。

勤務条件や福利厚生について教えてもらえますか?

株式会社キャップインフォでは、年間休日が120日以上で完全週休2日制を採用しています。残業も月10時間以内と抑えられていて、引越し手当や住宅手当の支給もありますね。家族のある方には育児手当や保育手当があり、資格取得支援制度なども充実しています。

会社の雰囲気はどのような感じでしょうか?

穏やかな気候が“晴れの国”岡山の特徴であることもあり、社員もお客様も穏やかな方が多いですね。長年のお付き合いがある取引先が多く、信頼関係の下でバランスの取れた関係を築いています。独特の穏やかさと開放感が感じられる職場環境です。

どのようなキャリアパスを提供していますか?

入社後はスキルアップを後押しする仕組みが整っています。具体的には、資格取得支援制度があり、IT関連資格の受験費用や合格祝い金を支給しています。ユニークなのは、IT以外の資格取得に対してもお祝い金が支給されるところですね。

経験がなくても、どのくらいで成長できるのでしょうか?

未経験でも1年でシステム開発を一貫して担当できるレベルに成長することができます。この背景には、同社が基礎からスピード感をもって価値あるスキルを養成するための環境を提供しているからです。無理なく、確実に成長することができるのが特徴です。

引越しを考えている場合、岡山での生活にはどのような利点がありますか?

岡山は物価ランキング34位と生活コストが低く、東京と比較すると家賃も大幅に安いです。豊かな自然環境の中でストレスフリーな生活ができ、引越し手当や住宅手当の支援もあるので、生活の質を向上させることができますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社キャップインフォ
- 設立:2004年3月31日
- 資本金:2000万円+準備金1000万