【新卒】社会福祉法人あざみ会ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「社会福祉法人あざみ会」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
社会福祉法人あざみ会ってどんな会社?
社会福祉法人あざみ会はどのような雰囲気の職場ですか?

社会福祉法人あざみ会は、20代の若い職員が半数を占める活気のある職場ですが、30代から60代のベテラン職員も数多く在籍しています。このような多様な世代が協力し合うことで、男性職員も含めて気軽に相談できる環境が整っているのが特長です。

あざみ会の保育方針について教えてください。

あざみ会では、四季折々の自然に触れながら、五感の発達を促すことを大切にしています。園児たちは毎日、広い公園で身体を動かすなど、自然のなかでの活動を通じて感覚を育んでいます。さらに、時には電車やバスで郊外にも出かけて、社会マナーを学ぶ機会も提供していますね。

地域との交流はどのように行っていますか?

あざみ会では地域の交流を非常に重視しています。地域の祭りに参加するだけでなく、園の周りの清掃活動を通して地域社会の一員としての意識を高めています。また、近隣小学校との交流活動も盛んで、就学前の不安を和らげる取り組みも行っていますよ。

保育園の施設について特徴的な点は何ですか?

あざみ会の保育園施設には広い園庭や自然に触れることのできる環境が整っている点が特徴です。天候が悪くない限り、毎日午前中には公園へお散歩に出かけるなど、自由に体を動かせる環境が用意されています。

病後児保育などの特別な保育サービスは提供されていますか?

はい、あざみ会では病後児保育も提供しており、お子さんの急性期を過ぎた後に、集団生活が難しい時期でも安心して過ごせる保育環境を用意しています。また、一時保育や子育て相談室など、様々なニーズに応じた支援体制を整えている点も魅力ですね。

ありがとうございました!

会社情報
社会福祉法人あざみ会
- 設立:1973年
- 資本金:社会福祉法人のためなし
- 所在地:東京都品川区南品川2-10-12