株式会社CROSS ONE 本社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社CROSS ONE 本社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社CROSS ONE 本社ってどんな会社?
株式会社CROSS ONEのユニークな働き方の特徴を教えてください。

株式会社CROSS ONEは、一人ひとりの働き方の自由を重視しています。無駄な会議や帰社日は撤廃されており、残業は月10時間程度と非常に少ないです。また、フルリモートでの勤務が可能で、副業もOKという柔軟な働き方を提供しています。これにより、それぞれの社員が自分のペースで働ける環境を実現していますね。

エンジニアファーストとは具体的にどのような制度がありますか?

CROSS ONEではエンジニアのために案件選択制度を導入しています。これにより、エンジニア自身が参加したい案件を選んで働くことが可能です。希望に合わない案件からの変更も許されており、効率的でモチベーションを保ちやすい環境が整っています。このような制度を徹底することが、同社のエンジニアファーストの特色と言えますね。

CROSS ONEではどのような案件を取り扱っていますか?

同社では多種多様な案件を取り扱っています。具体的には、印刷業向けのツール開発や大手金融企業でのNFT関連システムの開発があります。また、生産管理システムのDX化支援や医療系Webシステムの開発など幅広い業界・技術領域での案件も提供されています。これらの案件に取り組むことで、エンジニアは自分のスキルセットをさらに拡張することができますね。

報酬の還元制度について詳しく教えてください。

CROSS ONEでは、クライアントからの受注額の70%をエンジニアに純粋還元しています。この仕組みは、社員自身が自分の仕事がどのくらい会社の売上に貢献しているのかを明確に把握できるので、仕事への納得感が高まります。また、技術力を上げることで、より高い報酬が得られるという透明性が評価されていますね。

チームとしてのコミュニケーションはどのように行われていますか?

CROSS ONEでは“帰社日”を設けない代わりに、オンラインでのコミュニケーションが常に行われています。年2回の会社全体の報告会も動画配信で視聴可能です。また、希望者が集まってオンラインゲーム大会を開催するなど、カジュアルな交流の場も用意されており、社員同士のつながりを自然に強めていますね。

今後のキャリアパスの支援内容について教えてください。

入社後、まずは営業担当とリーダーとの面談を通じてアサイン先を決定します。その後も定期的にキャリア面談を行い、挑戦したい領域や取得したい資格について相談しながら将来を考えていける体制が整っています。エンジニアの成長をしっかりサポートしていくことが、同社の大きな特徴と言えるでしょう。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社CROSS ONE 本社
- 設立:2012年8月
- 資本金:1,000万円