株式会社プラン・アンド・ディーってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社プラン・アンド・ディー」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社プラン・アンド・ディーってどんな会社?
株式会社プラン・アンド・ディーの設立背景について教えてください。

株式会社プラン・アンド・ディーは、代表者である経験豊富なエンジニアが2009年に設立しました。金融系を主軸に、代表者が長年築いてきた信頼関係を活かして、大手SIerとの強固なパートナーシップを構築しています。

御社が掲げる『エンジニアのちょうどいい』とは何ですか?

『エンジニアのちょうどいい』というコンセプトは、エンジニアが無理なく働ける環境を提供するという理念に基づいています。具体的には、それぞれのエンジニアの要望や希望に応じて、働き方やプロジェクトを柔軟に調整し、個々のライフスタイルに合った形でサポートしています。

実際どのような形でエンジニアの声を尊重しているのですか?

エンジニア一人ひとりの意見を吸い上げるため、月に一度、代表や人事担当との面談を行っています。この場では、業務に関する悩みや希望、その他の声をしっかりと聞き、それに基づいて働きやすい環境作りや待遇改善を進めています。

プロジェクト参画における働き方の自由度について具体的に教えてください。

プロジェクトの参加に際しては、言語や働き方、勤務地、商流など各自の希望をしっかりとヒアリングしてからアサインします。そのため、例えばリモートワークを希望する方にはその希望に添う案件を選定し、個々のニーズに合った形でプロジェクト参加を実現しています。

御社のエンジニア育成方針について教えてください。

株式会社プラン・アンド・ディーでは、現場でのOJTだけでなく、新たにe-ラーニングを採用し、エンジニアが持続的に成長できるような研修体制を整えています。最近ではエンジニア育成にさらに力を入れるため、既存の研修内容の見直しも行っています。

希少性のあるプロジェクトはありますか?

当社では特徴的な案件として、地銀協同センターの運用保守や外資系生命保険会社のシステム開発など、多様な金融系案件に携わっています。こうした独自性のあるプロジェクトによって、エンジニアは幅広い知識と経験を積むことができます。

御社のワークライフバランスの取り組みについて教えてください。

従業員のワークライフバランスを重視し、月平均の残業時間を2〜3時間に保つよう努めています。また、プロジェクトの多くにリモートワークを導入し、少ない残業で効率的に働きながら、趣味や家族との時間も大切にできる環境を提供しています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社プラン・アンド・ディー
- 設立:2009年9月1日
- 資本金:1,100万円