企業解説

【新卒】株式会社システムフロアってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社システムフロア」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

システムフロアはどのような企業ですか?

システムフロアは40年以上の歴史を持ち、主に大手企業向けにシステム開発を行う企業です。携帯電話会社の料金計算システムや旅行会社のWeb予約システムなど、多岐にわたるプロジェクトに対応しています。また、従業員70数名というコンパクトな規模でも、効率的かつ機能的なシステムデザインを追求しつづけていますね。

仕事博士
仕事博士

システムフロアの事業内容について教えてください。

主に3つの事業内容から成り立っています。まず、システムソリューション事業では、お客様の要望に応じたシステムの提案から導入、運営管理までを包括します。次に、アプリケーション・ソフトウェア開発事業では、業務プログラムの作成や総合試験を行います。そして、メンテナンス事業では、ビジネス環境の変化に対応した業務メンテナンスや品質管理を提供していますね。

仕事博士
仕事博士

社員育成に力を入れているとのことですが、具体的にはどのような取り組みをしていますか?

システムフロアでは、社員一人ひとりの成長を支えるために確かな教育研修制度を導入しています。新入社員向けには約3カ月の外部研修や、配属後のOJTを通じて支援を行っています。また、階層別研修や資格取得の支援を通じてステップアップを促す環境を提供していますね。

仕事博士
仕事博士

システムフロアの企業理念について教えてください。

企業理念は『人なくして技術なし』という信念を持ち、社員一人ひとりの力を重要視しています。この理念のもと、柔軟な対応と創造性豊かなシステム開発を目指し、お客様満足度の追求を大切にしています。また、『SF』というコーポレートマークには、洗練された技術と未来を意識した理念が込められていますね。

仕事博士
仕事博士

今後のビジョンや目指している目標について教えてください。

システムフロアは売り上げ20億円、社員数100名の達成を目標に掲げています。また、AIやAWSなどの新技術の研鑽を進めていく考えです。さらには、自社開発による新たな製品のパッケージ化を計画中であり、これらを通じて次なる可能性を切り開いていく所存です。

仕事博士
仕事博士

システムフロアが求める人材について教えてください。

システムフロアでは、新たなチャレンジを恐れずに臆することなく挑戦を重ねる、負けず嫌いな姿勢を持った人材を求めています。学部学科を問わずに成長できるチャンスを提供し、若手社員のアイディアを活かして将来を担う人材育成に注力していますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社システムフロア

  • 設立:1987年2月
  • 資本金:5,000万円
  • 所在地:東京都港区芝2丁目2番14号 一星芝ビルディング2F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました