企業解説

【新卒】ユーザックシステム株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「ユーザックシステム株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

ユーザックシステム株式会社はどんな会社ですか?

ユーザックシステム株式会社は、オリジナルソフトウェアの開発に特化した企業です。自社で10種類以上のパッケージソフトを開発し、3000社以上の企業に導入されています。また、『働く人に笑顔を!』というパーパスのもと、社員が笑顔で働ける環境を整えることに注力していますね。

仕事博士
仕事博士

この会社ではどのような製品を開発しているのですか?

ユーザックシステムでは、RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)を含むオリジナルソフトウェアを開発しています。RPAに関しては中小企業でも活用しやすいように設計されており、異なる部門を連携させ業務の効率化を図ることができます。

仕事博士
仕事博士

働き方に特徴はありますか?

はい、特徴的なのはテレワークの推進と時間休制度の導入です。社員の7割がリモートワークを実施しており、1時間単位での有給休暇取得が可能なため、自分に合った働き方ができます。また、客先常駐が一切ないのも特長ですね。

仕事博士
仕事博士

社員一人ひとりのキャリア形成についてはどのようにサポートしていますか?

ユーザックシステムは社員のキャリア形成を非常に重視しています。社内研修制度の『USK大学院』では約2年間をかけて経営やコンサルティングのスキルを養成し、社員のプロフェッショナルとしての成長を支援しています。また、若手社員が主体となるプロジェクトチームも運営されており、経営者視点を身につける機会を提供していますね。

仕事博士
仕事博士

社員間のコミュニケーションはどのように活性化されていますか?

社員間のコミュニケーションは非常に活発です。社内の『MC委員会』が多様なレクリエーションを企画していて、社員旅行やクラブ活動が盛んに行われています。こうした活動を通じて、社員同士の結びつきが強化されていますね。

仕事博士
仕事博士

企業の将来ビジョンや成長戦略について教えてください。

ユーザックシステムは、SIビジネスパートナーからパッケージベンダーへの転換を目指す「VISION 2023」を掲げ、具体的な成長戦略として株式公開を視野に入れた基盤づくりを進めています。これにより企業のさらなる成長を図り、社員全員が幸せになることを目指しています。

仕事博士
仕事博士

この会社の強みは何ですか?

会社の強みは、全員参加型の開発体制とお客様への最適なソリューションの提案力です。年次やキャリアに関係なく、社員全員が開発に参画することでユニークなアイデアが製品に反映され、結果として多くの企業から支持を得ています。また、長年培ってきたコンサルティング力でお客様の課題解決を支援していることも強みですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

ユーザックシステム株式会社

  • 設立:1971年7月1日
  • 資本金:9,750万円
  • 所在地:大阪市中央区瓦町1-6-10 JPビル3F
0

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました