企業解説

【新卒】山形トヨペット株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「山形トヨペット株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

山形トヨペット株式会社はどのような会社ですか?

山形トヨペット株式会社は、1956年に創立されたトヨタ自動車の正規販売店です。山形県内で唯一レクサス車を取り扱うことができ、幅広いラインナップが魅力です。車の販売だけでなく、お客様の信頼を大切にしたコミュニケーションを重視していますね。

仕事博士
仕事博士

職場環境はどのように整っていますか?

社員の権利を守る労働組合があり、活動も活発なので安心して働けます。また、月曜日を中心とした定休日と、自由に設定できる休日があり、土日を休むことも可能です。若手社員同士の仲が良く、相談し合える環境も魅力です。

仕事博士
仕事博士

山形トヨペットでの働きがいは何ですか?

お客様にご契約いただけた際の達成感や、日々の業務を通じて自分が成長している実感を得られることが大きな働きがいとなっています。また、社員同士の支え合いや、尊敬できる先輩方と一緒に働ける環境もやりがいにつながっていますね。

仕事博士
仕事博士

どのような人材を求めていますか?

自動車業界への興味や、接客業にやりがいを感じる方を求めています。お客様とのコミュニケーションを重視しているため、人と話すことが好きな方に適しています。また、地域貢献に積極的な方も歓迎されていますね。

仕事博士
仕事博士

財務体質について教えてください。

山形トヨペットは業界でもトップクラスの自己資本比率を誇る、健全な財務体質を持っています。これにより、社員は安心して仕事に取り組むことができ、長年の伝統によって培われた安定感がありますね。

仕事博士
仕事博士

社会貢献活動はどのようなものがありますか?

山形トヨペットでは、ハイブリッド車の成約ごとに山形県に寄付する「ハイブリッド基金」や、42年間続けている「グリーンキャンペーン」の苗木寄贈など、積極的に地域貢献を行っています。また、60周年記念事業として桜街道の整備にも取り組んでいます。

仕事博士
仕事博士

働く中で社内の雰囲気はどのようですか?

社員全員がイキイキと働く姿が印象的です。困っているときに自然と先輩が手を差し伸べてくれる文化があり、社長との距離も近いため、社員一人ひとりが大切にされていると感じることができます。

仕事博士
仕事博士

山形トヨペットの将来性についてどう思いますか?

山形県では車が必需品であるため、業種としての安定性があります。また、完全自動運転化や未来の車の技術への期待もあり、将来的な可能性が非常に大きいと考えられます。ワクワクする未来を一緒に作り上げていくことができる会社です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

山形トヨペット株式会社

  • 設立:1956年8月
  • 資本金:8,000万円
  • 所在地:山形県山形市飯田西5-5-2

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました