【新卒】中央コンピューター株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「中央コンピューター株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
中央コンピューター株式会社ってどんな会社?
中央コンピューター株式会社はどのような特徴を持つ会社ですか?

中央コンピューター株式会社は、富士通グループや関西電力グループに属するITソリューション企業で、設立から56年の歴史を持っていますね。特定のコンピューターメーカーに依存せず、中立的な立場から高品質なソリューションを提供することに力を入れています。お客様の様々なニーズに応え、アプリケーション開発やシステム管理など、多彩なサービスを展開しています。

この企業ではどのような働き方ができますか?

中央コンピューターでは、フレックスタイム制や各種休暇制度、育児短時間勤務など、働きやすい環境が整っています。チームワークを重視しており、人と人とのつながりを大切にしています。社員同士のコミュニケーションが活発で、活気ある職場の雰囲気が特徴的です。

未経験でも入社して活躍することができるのでしょうか?

はい、中央コンピューターでは出身学部を問わず、IT業界未経験の方でも安心して挑戦できる研修制度が整っています。4か月間の充実した研修と、1年間のOJTが用意されており、手厚いサポートによって様々なスキルを身につけることができます。文系出身の先輩方も多数活躍していることから、未経験者でも安心して成長できる環境です。

どのようなやりがいがありますか?

中央コンピューターでは、お客様に寄り添ったシステム提案・開発を行うことに大きなやりがいがあります。お客様の要望を直接引き出す要件定義から携わることも多く、完成したシステムを使っていただいた際に「使いやすくなりました」というお言葉をいただけることに喜びを感じられる職場ですね。

資格取得のサポートはありますか?

資格取得に対するサポートも手厚く用意されています。中央コンピューターでは、社員のスキルアップを積極的に支援しており、「情報セキュリティマネジメント試験」や「基本情報技術者試験」など、資格を取得することで報奨金が支給されます。社員のキャリア成長に寄与する体制が整っているのが心強いですね。

どのようなプロジェクトに関わる機会がありますか?

中央コンピューターでは、電力事業に特化したコンサルテーションや、システムインテグレーション、データ分析ソリューションといった多様なプロジェクトに取り組むことができます。官公庁や一般企業向けなど、幅広い業界のプロジェクトに携わることができるため、様々な分野での経験を積むことが可能です。

社員が大事にしていることは何でしょうか?

社員同士のサポートを大切にしています。特に、入社1年目は指導役の先輩が付き、OJTを通して実務を学んでいきます。「質問されたら手を止めて聞く」という文化が根付いており、後輩を全力で支える姿勢が先輩方の中にしっかりとあります。チームワークとコミュニケーションを重視する温かい社風が社員の心の支えとなっていますね。

ありがとうございました!

会社情報
中央コンピューター株式会社
- 設立:1968年12月3日
- 資本金:7,000万円
- 所在地:大阪市北区中之島6丁目2番27号中之島センタービル20F