企業解説

【新卒】株式会社カナモトってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社カナモト」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社カナモトはどんな会社ですか?

株式会社カナモトは、主に建設機械レンタル事業を展開している企業です。国内で200拠点以上、海外でも570を超える拠点を持ち、世界10位、国内2位の売上高を誇ります。公共事業の減少や建設業界の合理化に対応し、建機レンタルを通じて幅広いニーズに応え続けています。

仕事博士
仕事博士

カナモトで働く魅力は何ですか?

カナモトで働く魅力としては、社会貢献の実感を味わえる点が挙げられます。レンタルサービスを通じてインフラ整備や災害復興に直接携わることができ、社会に大きな影響を与える仕事が可能です。さらに、教育研修や資格取得支援制度が充実しており、自己成長も支援されています。

仕事博士
仕事博士

カナモトの歴史について教えてください。

カナモトは1964年に個人商店から株式会社として設立されました。以来、半世紀以上にわたり建設機械レンタル業界のトップランナーとして活動してきました。日本全国に拠点を持ちながらも、アジア圏を中心とした海外展開にも力を入れ、常に成長と拡大を追求しています。

仕事博士
仕事博士

カナモトのレンタルアイテムについて詳しく教えてください。

カナモトは約1,100種類、81万点以上のレンタルアイテムを保有しています。重機からトラック、仮設ハウスまで、工事現場で必要な機材を充実したラインナップで提供しています。最新鋭機材や環境に配慮した低公害機を揃え、お客様の多様なニーズに応えています。

仕事博士
仕事博士

カナモトの働き方に関する制度について教えてください。

カナモトでは、従業員が働きやすい環境を整えています。充実した教育研修制度や資格取得支援制度に加え、産休・育児休暇、借上社宅制度など、多様な働き方をサポートする制度があります。これにより、プライベートと仕事の両立を実現できます。

仕事博士
仕事博士

カナモトの今後の展望はどうなっていますか?

今後、カナモトは国内外におけるビジネスチャンスを捉え、さらなる成長を目指しています。建機レンタル事業をコアに、新しい収益機会を多分野で創出し続けることを目標にしています。また、中国や東南アジア、オセアニアへの進出も重要な成長分野と位置付けています。

仕事博士
仕事博士

カナモトが大切にしている企業理念とは何ですか?

カナモトは「この国に、つくる力を届ける」という理念のもと、常に最先端のレンタル・ソリューションを提供し、日本および世界の未来を創造しようとしています。お客様にとって最適な機材を適時・適材・適量で提供することを重視し、社会に貢献しています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社カナモト

  • 設立:1964年10月28日
  • 資本金:178億2,986万円
  • 所在地:北海道札幌市中央区大通東3丁目1番地19

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました