【新卒】東日本コンクリート株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「東日本コンクリート株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
東日本コンクリート株式会社ってどんな会社?
東日本コンクリート株式会社はどのような事業を行っていますか?

東日本コンクリート株式会社は、主にPC(プレストレストコンクリート)橋上部工の建設、PC構造物の設計・施工・製品製造を行っています。地図に残る橋や構造物を手掛けることで、人々の生活を支える重要な役割を果たしていますね。他にも、旧橋撤去工事や一般土木工事、鉄道用PCマクラギの製造など、幅広い土木建設事業も手掛けています。

この会社で働くことにはどのようなやりがいがありますか?

東日本コンクリートでの仕事は、人々の生活に直接的に影響を与えるインフラを作り出すため、大変やりがいがあります。特に、完成した橋や構造物が地域の人々に感謝される瞬間は、やりがいを感じる大きな要素ですね。地域社会の基盤を支え、次の世代へ繋げるという責任感も、この会社ならではのやりがいです。

東日本コンクリートでの働き方や制度について教えてください。

この会社では、資格取得支援や独身寮といった福利厚生が充実しており、働きやすい環境が整っています。また、平均残業時間は月20時間以内で、完全週休2日制が導入されているので、ワークライフバランスを大切にしながら働くことができますね。

東日本コンクリートの主要製品や技術について教えてください。

東日本コンクリートは、PC橋上部工やPC構造物の設計・施工、製品製造において高い技術力を誇ります。特に、ひび割れが少なく耐久性の高いPCを用いており、東北地方を中心に多くの橋梁を建設しています。また、JIS規格認証工場を有し、年間を通じて様々なPC製品を製造・出荷していますね。

社員の成長支援についてはどうですか?

社員の成長を重視しており、特にコミュニケーション能力や施工管理に関するスキルを育む環境を提供しています。現場では先輩や上司から直接学びながら、実践的なスキルを身に付けることができるので、プロフェッショナルとして成長するチャンスがあります。

女性社員の活躍についてはどのような取り組みがありますか?

東日本コンクリートでは、女性技術社員も現場で活躍しており、多様な人材が働きやすい環境を提供しています。性別を問わず平等にチャンスが与えられ、能力を発揮できる職場づくりを心がけていますね。

悪天候時の対応はどうしていますか?

屋外での作業が多いことから、悪天候時には臨機応変な判断が求められます。作業を行うかどうかは現場の状況に応じて判断し、安全第一で対応しています。この対応力が、チーム全体の成長にも繋がっていますね。

東日本コンクリートが求める人材像はどのようなものでしょうか?

この会社では、新しい時代を見据えた技術と発想力を持った人材を求めています。特に、未来のインフラを支えるために、柔軟な考え方や新しいアイディアを持ち、チームと共に成長できる方を歓迎していますね。

ありがとうございました!

会社情報
東日本コンクリート株式会社
- 設立:1951年6月
- 資本金:1億円
- 所在地:宮城県仙台市青葉区一番町二丁目2番13号(仙建ビル5階)