【新卒】マリモ電子工業株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「マリモ電子工業株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
マリモ電子工業株式会社ってどんな会社?
マリモ電子工業株式会社はどんな会社ですか?

マリモ電子工業株式会社は、1980年に設立され、ハードウェアからソフトウェアまでの設計開発を専門に行う企業です。社名に含まれる“マリモ”のように、堅実で着実な成長を目指しており、急な規模拡大ではなく、品質と付加価値の向上に注力しています。小規模ながらも、社員一人ひとりの成長を重視し、社員同士が互いを認め合いながら発展していくことを目指しています。

この会社の技術の特徴は何ですか?

マリモ電子工業では、通信機器やインフラシステム、映像機器などの多様な分野における組込みソフトウェアやハードウェアの設計開発を行っています。特にFPGAの開発分野では、モデルベース開発に特化した技術サービスを提供しています。社員は、ハードウェアからソフトウェアまで幅広い技術力を身につけられるのが特徴です。

社員に求められるスキルは何ですか?

マリモ電子工業が求めるスキルは、技術力だけでなくコミュニケーション力や思いやり力も含まれます。クライアントの意図を汲み取り、チーム内で効果的に議論を進めるための能力が求められます。具体的には、次の人が仕事をしやすいプログラムの書き方や、わかりやすいドキュメントの作成が重要です。

どのような働き方が可能ですか?

マリモ電子工業では、フレックスタイムや在宅勤務、時短勤務など、多様な働き方に対応しています。さらに、資格取得支援制度もあり、社員が自身のスキルを向上させながら働くことができる環境を整えています。この柔軟な制度設計は、社員の幸せ向上を目標に掲げる同社の企業方針に基づいています。

ありがとうございました!

会社情報
マリモ電子工業株式会社
- 設立:1980年9月2日
- 資本金:4,000万円
- 所在地:上田市諏訪形1071番地