【新卒】株式会社STNet(四国電力グループ)ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社STNet(四国電力グループ)」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社STNet(四国電力グループ)ってどんな会社?
株式会社STNetはどんな会社ですか?

株式会社STNetは、1984年に四国電力株式会社の情報システム部門から分離独立して設立されました。同社は情報システムから通信サービスまでを一貫して提供できる数少ない企業の一つです。香川県高松市に本店を構え、幅広い事業展開を通じてより便利で安全なサービスを提供しています。

STNetの事業の特徴を教えてください。

STNetはシステム開発、通信、プラットフォームの3つの柱を中心に事業を展開しています。システム開発事業では、顧客の課題を分析し、最適なシステムの提案から実装運用まで行います。通信事業では法人向け・家庭向けに光ファイバーを利用したネットワークサービスを提供し、プラットフォーム事業ではデータセンターやITセキュリティ、ネットワーク構築等のサービスを提供しています。これらの事業を融合させることで、顧客に最適なソリューションを提供しています。

社風や職場環境はどうですか?

STNetの職場環境は、社員のコミュニケーションとリフレッシュを重要視しています。それを象徴するイベントとして、毎年運動会を開催し、社員同士の交流を深める機会を設けています。また、香川県は自然豊かで災害も少ない地域であり、働く環境としては非常に恵まれていますね。

これからの技術への取り組みについて教えてください。

STNetは、IoTやビッグデータ、AIなどの新技術への取り組みを積極的に進めています。それは、今後の進化が期待される分野であり、これらの技術を取り入れることで、より快適な生活環境と持続可能な社会の実現を目指しています。こうした挑戦は、同社の将来の発展にもつながる重要な要素ですね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社STNet(四国電力グループ)
- 設立:1984年7月2日
- 資本金:30億円
- 所在地:香川県高松市春日町1735-3