【新卒】テンパール工業株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「テンパール工業株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
テンパール工業株式会社ってどんな会社?
テンパール工業株式会社はどのような会社ですか?

テンパール工業株式会社は、1951年に広島市で設立された会社で、安全ブレーカや漏電ブレーカの開発・製造を行っている業界のパイオニアです。創業以来、電気安全を最優先に考え、信頼性の高い製品を提供しています。常に新しい技術に挑戦し、高品質な製品を世に送り出してきた歴史がありますね。

この会社の強みは何ですか?

テンパール工業の強みは、長年培われた技術力とパイオニア精神です。安全性を第一に考えた製品開発を続け、業界初の製品を数多く生み出してきました。特に電気安全に関する厳格な品質管理体制により、安心して使用できる信頼性の高い製品を提供しています。

テンパール工業での働きやすさについて教えてください。

テンパール工業は、社員のワークライフバランスを重視しており、働きやすい環境作りに力を入れています。フレックス制度や充実した教育・研修制度が整っており、資格取得支援も積極的に行っています。また、社員一人ひとりが自分の能力を最大限に発揮できるよう、しっかりとしたサポート体制が整っています。

会社の今後の展望はどのようなものですか?

テンパール工業は、電気安全技術を基盤に、業界での確固たる地位を維持しつつ、売上のさらなる拡大を目指しています。デザイン性に優れた新製品の開発を進めるなど、環境調和を意識した付加価値の高い製品作りにも取り組んでいます。また、エネルギーや新センサー技術を活用した新分野への進出も視野に入れていますね。

テンパール工業が社会に与える影響は何ですか?

テンパール工業は、電気安全に関する製品を提供することで、私たちの暮らしを裏から支える役割を果たしています。日常生活に欠かせないインフラである電気を安全に使用できる環境を提供することで、安全で安心できる社会の実現に貢献しています。また、社会から信頼される存在感ある技術集団を目指し、積極的に社会ニーズに応える商品を開発しています。

ありがとうございました!

会社情報
テンパール工業株式会社
- 設立:1951年1月22日
- 資本金:1億5,000万円
- 所在地:広島県広島市南区大州3丁目1-42