【新卒】東日本建設業保証株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「東日本建設業保証株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
東日本建設業保証株式会社ってどんな会社?
東日本建設業保証株式会社はどのような会社ですか?

東日本建設業保証株式会社は、公共工事の前払金保証事業に特化した企業です。この事業は、公共工事の発注者が前金を建設企業に支払った際に、そのお金を保証する仕組みです。設立から70年以上にわたって、社会資本整備の推進と建設産業の発展に重要な役割を果たしてきました。

主な業務内容を教えてください。

主な業務は、公共工事の前払金保証事業です。具体的には、受注した建設企業が倒産などで工事を続行できなくなった場合に、発注者が負う損失を補填する制度です。さらに、契約保証業務や経営資料の提供、建設業界の振興などをサポートする事業も行っています。

福利厚生について教えてください。

充実した福利厚生が特徴で、完全週休二日制(土日祝)で年間休日は125日です。社有・借上社宅制度、企業年金制度、人間ドック補助、昼食代補助など多岐にわたるサービスがあります。また、育児休業や短時間勤務制度もあり、男性の育休取得実績もあります。

社会への貢献度に関して、どのように捉えていますか?

東日本建設業保証は社会資本整備の推進を通じて、社会に大きく貢献しています。前払金保証事業により、公共工事の適正な進行を支援し、国民生活や経済活動の基盤を支える大切な役割を果たしています。政府建設投資の約3割が同社のサポートを受けています。

社内の雰囲気や働く環境はどうですか?

八丁堀駅から徒歩1分という立地条件も良好で、解放感のある本社エントランスも魅力的です。ワークライフバランスを重視した労働環境が提供されており、福利厚生の充実により、社員が安心して働ける環境が整っています。

今後の展望について教えてください。

今後も社会資本整備の推進と建設産業の発展に貢献するため、公共工事の発注者と建設企業の橋渡し役を担い続けます。培った信頼と実績を活かし、更なる発展を遂げることを目指しています。また、新たな需要に応えるための取り組みも進めています。

どのような社員が求められていますか?

公共性の高い事業に携わるため、責任感が強く、信念と誇りを持って業務にあたることが求められます。また、建設業界に興味があり、社会基盤を支えることに使命感を持つ方にとっては非常にやりがいのある職場です。

ありがとうございました!

会社情報
東日本建設業保証株式会社
- 設立:1952年10月27日
- 資本金:20億円
- 所在地:東京都中央区八丁堀2‐27‐10