企業解説

【新卒】株式会社JR東日本ステーションサービスってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社JR東日本ステーションサービス」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

JR東日本ステーションサービスはどのような会社ですか?

JR東日本ステーションサービスは、JR東日本グループの一員として駅業務サービスを専門に行う戦略会社です。主に首都圏を中心にJR東日本の駅を運営しており、改札口やみどりの窓口での業務や、お客様へのサポートを提供しています。また、地域社会に貢献することを目指し、「お客さまにやさしい駅」「安全で安心してご利用いただける駅」「地域の皆さまに愛される駅」という3つの駅づくりを推進していますね。

仕事博士
仕事博士

どのような仕事がJR東日本ステーションサービスで行われていますか?

JR東日本ステーションサービスでは、駅業務全般を担当しています。具体的には、改札でのご案内やきっぷの発売、お身体の不自由なお客様へのサポートなど、多岐にわたる業務を行っています。さらに、駅業務に加えて、JR東日本営業研修センターや運輸収入センターの運営管理といった駅を中心とした幅広い業務にも携わっているんです。

仕事博士
仕事博士

会社の理念や戦略について教えてください。

この会社の理念は、「3つの駅づくり」を実現することを目指しています。「お客さまにやさしい駅」「安全で安心してご利用いただける駅」「地域の皆さまに愛される駅」を目指し、全社員で地域社会への貢献に努めています。また、新しい時代に合わせて、ヒトを起点とした価値・サービスの創造に取り組んでいます。これにより、お客様や地域の皆様の心豊かな生活を実現することを目指しているんですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社JR東日本ステーションサービス

  • 設立:2013年4月1日
  • 資本金:5,000万円【東日本旅客鉄道100%出資】
  • 所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷五丁目23番13号 南新宿JEBL 6階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました