企業解説

【新卒】株式会社ホームロジスティクスってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社ホームロジスティクス」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社ホームロジスティクスはどのようなビジネスモデルを持っていますか?

ホームロジスティクスは、ニトリグループの一員として、「製造物流IT小売業」という独自のビジネスモデルを確立しています。これは製造から物流、IT、そして小売業までを一貫して担うユニークなモデルですね。このモデルによって、効率的で持続可能な成長を実現しており、物流を含む各プロセスで新しい価値を創出しています。

仕事博士
仕事博士

働き方についての特徴を教えてください。

ホームロジスティクスでは、リフレッシュ休暇やマイゾーン制度など、従業員がライフイベントに合わせた柔軟な働き方を選べるように制度を整えています。これにより、社員一人ひとりが自分らしい働き方を追求でき、より充実したワークライフバランスが保てる環境が整っていますね。

仕事博士
仕事博士

新入社員がすぐに活躍できる環境が整っているそうですね。

はい、ホームロジスティクスでは、新入社員でも物流現場の問題点を改善し改革を進めることが尊重されています。意欲と好奇心を持つ人材を大切にしており、現状を打破し、新しい発想を形にできる環境が整っているのです。そのため、新入社員からでも変革に参加できるのが魅力です。

仕事博士
仕事博士

物流業界への貢献の仕方について教えてください。

ホームロジスティクスは、ニトリグループの圧倒的な資金力と巨大な物流インフラを活用し、業界全体の変革を目指しています。特に、ITや最先端技術を積極的に導入することで、2024年問題や労働力不足といった物流業界の課題を解決するための取り組みを進めていますね。

仕事博士
仕事博士

会社が持つ将来のビジョンは何ですか?

ホームロジスティクスは、物流から新しい価値を創造することで、社会全体をより良くすることを目指しています。グループのロマンとビジョンを実現するために、国内外の物流プロセスを最適化し、業界のリーディングカンパニーとしての地位を築くために挑戦を続けていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社ホームロジスティクス

  • 設立:2010年3月23日
  • 資本金:4億9,000万円
  • 所在地:東京都北区神谷3-6-20

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました