【新卒】アシードグループってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「アシードグループ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
アシードグループってどんな会社?
アシードグループはどのような会社ですか?

アシードグループは、東証スタンダード市場に上場している飲料メーカーです。企画から製造、販売までをトータルで手がけ、特に自動販売機の運営で全国トップクラスのシェアを誇ります。大手からの受託製造や自社ブランドの製造も行い、安心と安全を提供していますね。

働き方について、どんな特徴がありますか?

アシードグループの平均勤続勤務年数は13.2年と長く、年平均の有給休暇取得日数は10.0日と良好な職場環境があります。安定した飲料業界で働くことのメリットを感じることができますね。

どのような戦略を持っていますか?

アシードグループは今後も積極的にM&Aを行い、飲料をテーマに新しい挑戦と成長を続ける予定です。既存の飲料事業に加え、物流分野へも進出し多角化を目指しています。

独自の商品はありますか?

アシードグループの自社ブランドであるプレミアムチューハイ「アスター」は人気商品です。PB商品の企画・製造から得たノウハウを活かし、オリジナル製品の展開を進めています。

国際展開の取り組みについて教えてください。

アシードグループは、東南アジアを中心に海外展開を推進中で、現在ベトナムに駐在員事務所を設置しています。技能実習生を受け入れ、さらに海外出身の学生を総合職として積極的に採用していますね。

新しい人材に対して、どのような期待がありますか?

私たちは、積極的な発想を持った人材を歓迎しています。特に飲料業界で幅広い経験を求める人には大きなチャンスがあり、自分のアイデアを発展させたい方を応援しています。

自販機事業についての今後の展望は?

アシードグループの自販機運営事業は今、大きな変革の時期にあります。業界の再編が求められている中で、私たちはイノベーションを起こし、改革を進めることを目指しています。

ありがとうございました!

会社情報
アシードグループ
- 設立:1972年11月20日
- 資本金:7億9,847万円
- 所在地:広島県福山市船町7番23号