企業解説

【新卒】株式会社ENEOSウイングってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社ENEOSウイング」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

ENEOSウイングはどんな企業ですか?

ENEOSウイングはENEOSグループの一員として、エネルギーの可能性を創造しながら、日本の物流を支える企業です。企業理念として「つながり」を大切にし、仲間と共に成長し続ける環境を提供しています。社風としては、挑戦や失敗を恐れずに新規事業にも積極的に取り組んでいますね。

仕事博士
仕事博士

ENEOSウイングの事業内容について教えてください。

ENEOSウイングの主な事業としては、物流インフラを支えるフリート事業と、全国のサービスステーションを運営するSS事業があります。フリート事業では、物流会社へ燃料を安定供給し、社会貢献性の高さが特徴です。また、SS事業では車検やカーライフをサポートするサービスを提供し、国内有数の規模を誇っています。

仕事博士
仕事博士

社風や職場の雰囲気はどうですか?

ENEOSウイングの社員は、自分自身をライバルとし営業成績1位を目指すなど、非常にモチベーションが高いです。また、若手から大きなプロジェクトに携わる機会があり、トライ&エラーを繰り返しながら成長できる環境があります。社員の多くは熱い思いを持って業務に取り組んでいますね。

仕事博士
仕事博士

今後の成長や展開についてはどう考えていますか?

ENEOSウイングは、これからもエネルギー業界の変化に対応し、新たな価値を創造していくことを目指しています。具体的には、EV化の進展に伴うメンテナンス需要への対応や、油外商品の強化により経営資源の配分を最適化しながら、業界最先端を走り続ける方針です。それによりお客様のニーズに応えられる企業であり続けようとしています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社ENEOSウイング

  • 設立:1951年11月17日
  • 資本金:1億円
  • 所在地:愛知県名古屋市中区栄3-6-1 栄三丁目ビルディング

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました