企業解説

【新卒】タカラスペースデザイン株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「タカラスペースデザイン株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

タカラスペースデザイン株式会社はどのような企業ですか?

タカラスペースデザイン株式会社は、理美容・医療機器の大手メーカーであるタカラベルモントのグループ会社で、理美容サロンや医療クリニック、歯科医院などの空間を設計・施工する企業です。設立は1959年で、美と健康に特化したデザインを通じて長い歴史と実績を築いています。

仕事博士
仕事博士

会社の特徴的な強みは何ですか?

この会社の強みは、タカラベルモントグループの一員として、グループ全体で得た情報やノウハウを活かした提案力です。グループ内の商品開発や経営モデルの提案プロジェクトチームがあり、専門業種の動線やサービス内容を含む空間提案が可能です。

仕事博士
仕事博士

社員に求められる人材像を教えてください。

タカラスペースデザインでは、自分がデザインしたものを形にし、社会に広めることに興味がある人材が求められています。施主や業者とのコミュニケーションを重視し、一貫してプロジェクトを進める能力が期待されていますね。

仕事博士
仕事博士

どのような研修制度がありますか?

入社後には、グループ全体の研修と約1年にわたる設計研修が用意されています。これは、『促成栽培では人は育たない』という理念のもと、しっかりとした研修体制を整え、実力派デザイナーを育成するためのものです。

仕事博士
仕事博士

タカラスペースデザインの働き方について教えてください。

比較的自由な働き方ができる職場環境が特徴です。時間や場所にとらわれずに働けるほか、社員同士のコミュニケーションも活発で、スキルアップを目指す姿勢が促進されています。社風も明るく、自由度が高いですね。

仕事博士
仕事博士

デザインコンペの実績について教えてください。

タカラスペースデザインは、JCDデザインアワードで2年連続金賞を受賞しているほか、アメリカのサロン・オブ・ザイヤーなど多数の国際的な賞も受賞しています。社内でもインテリアデザインのコンペティションを行っており、外部審査員を招いてデザイン力を高める取り組みがされています。

仕事博士
仕事博士

タカラスペースデザインの将来性についてはどう見ていますか?

理美容業界のトップシェアを持つタカラベルモントグループの一員として、長い歴史と実績に裏打ちされた信頼と安定感があります。『美しい人生をかなえよう』というグループのパーパスのもと、新たな志を掲げて成長し続ける姿勢も見られます。将来性は非常に高いといえるでしょう。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

タカラスペースデザイン株式会社

  • 設立:1959年5月4日
  • 資本金:2,000万円
  • 所在地:大阪市中央区島之内2-13-22

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました