企業解説

【新卒】外山木材株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「外山木材株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

製材業界の中で、外山木材株式会社のユニークな点は何ですか?

外山木材株式会社は、創業100年以上の歴史を持つ老舗でありながら、若手社員の発想を大切にする風土がありますね。この製材会社は、年次に関係なく適性や努力を評価する体制が整えられており、20〜30代の若手社員が多く活躍しています。宮崎・鹿児島にある4つの事業所は、最先端の設備を導入しており、年間生産量は25万立方メートルを誇っています。そして、その品質の高さで高まるニーズに応えています。

仕事博士
仕事博士

外山木材株式会社にとっての『社員交流の場』とはどのようなものですか?

外山木材株式会社では、福利厚生が充実しており、特に社員旅行が社員同士の交流の場として大いに活用されています。社員旅行によって、普段の業務を離れた場でリラックスしつつ、同僚との親交を深めることができるのです。また、志布志工場のような新設工場には、社内での相談がしやすい環境が整っており、若手社員が意見を持ちやすく、会社としてそれを適切に評価して引き上げようとする姿勢があります。

仕事博士
仕事博士

志布志工場の特長や役割について教えてください。

志布志工場は、外山木材株式会社の近代化を象徴する工場の一つであり、2019年に新設された最新設備を誇る製材工場です。この工場は原木集荷から製材までを一貫して行う強力な生産拠点です。最新のコンピュータシステムを導入しており、低コストでの大量生産が可能です。特に原木の選別工程では、素材の品質を直接左右する重要な役割を果たしていますね。このような精密な選別が最終的な製品の質を高めており、市場での競争力を担っています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

外山木材株式会社

  • 設立:1948年3月10日
  • 資本金:3,700万円
  • 所在地:宮崎県都城市甲斐元町6街区2号
0

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました